2009年12月30日(水)
ドライバーズスタンド

今年も履きましたスタッドレスタイヤ。
痛い出費とわかっていても、突然の雪や凍結で劇場に行けないなんてことは無くなります。
安心を買うようなものですね、これだけは。

2009年12月29日(火)
サイクロン

年越しとなると毎年ギリギリまで掃除をしています。
スイッチが入るのが遅いんです。
今年のラスト助っ人は、SHARPのスクリュー遠心分離サイクロン掃除機。(EC-VX210)
プラズマクラスター装備でお部屋の空気もclear。
このデザインはなんなんでしょう。未来のバイクみたい。
家電の進化にびっくりです。

2009年12月25日(金)
Video

『TIME LAPSE PLANT』 関連イベン ト@ BankART Studio NYK 
安藤洋子×平井優子 ダンス・インプロビゼーション
ダムタイプの藤本隆行氏によるLED照明がド派手に炸裂。
今年も展覧会からパフォーマンスまで、BankART 1929には刺激をいただき本当にありがとうございました。
NYKのグリーンカレーは最高です。

2009年12月24日(木)
X'mas 

Happy Merry Christmas ☆
写真はソフィアでみつけた完成度の高い全長60pのドール。
通訳のコに聞いたら、外国人向けだそうです。
僕のX'masは撮影後に車の鍵をなくしてタワーの駐車場で立ち往生やら財布をトイレに落とす等々、かなりドジっています。
この流れ、笑いで吹き飛ばしたいです☆

2009年12月23日(水)
Video

人情おどり座  『ビバビバ☆アメ〜リカ』 @六本木俳優座劇場
日本舞踊界第一線で活躍中のCASTで送る、ノンストップでハイカラなダンス。60年代のオールディーズでグットくるし、思いっきり楽しい公演でした。

2009年12月20日(日)
Video

『神曲 煉獄編』 @世田谷パブリックシアター
現代イタリア演劇の鬼才ロメロ・カステルッチが日常に潜む暴力を描いた問題作。もの凄い舞台美術が氾濫していて、日常から子供の見る奇妙な夢までを病的に描ききっています。
今年は世田谷パブリックシアターとの仕事が飛躍的に増えました。制作部からテクニカルのみなさんには大変よくしていただき感謝感激しています。

2009年12月19日(土)
Video

世田谷美術館、内井昭蔵の思想と建築展関連プログラム
『INSIDE/OUT』 美術館全体の回遊型ダンスパフォーマンス。
垣内友香里、新鋪美佳、鈴木ユキオ3組の振付作品。
寒くて指がちぎれそうでしたが、美人学芸員の塚田さんとプロデューサー岡崎さんとの久しぶりな再会を嬉しく思いました。
撮影は、イリベ氏と共に挑みました。

2009年12月19日(土)
Video

『咲いた咲いたダンス花vol.10』 @SESSION HOUSE
今回も選りすぐりのダンス6組。
小さなモニタでなく生で観たかったほどエネルギーに満ち溢れています。全員画像で紹介できないのが残念。
今年のセッションハウスでの収録が全て終了しました。
こんな精力的な小劇場はありません。
セッションハウスのみなさんに感謝です。

2009年12月17日(木)
憧れ

師走はソワソワしちゃって何処か逃避したくなってしまいます。雑誌Hanakoの『聖地案内。』・・・ずっと「富士山」に登ってみたいと思っていました。その前は、夢にまで出た「万里の長城」に実際いってきました。あぁ富士山〜。
そして、いつ作るかわからないけど土鍋をとりあえず用意。
欧州遠征中、照明さんから聞いた「帰ったら鍋食べる」の言葉が頭の中でずっとリフレインしてましたから。
閉じこもって編集し続けると・・・いろんな想いが募ります。

2009年12月14日(月)
お詫び
ウイーンの空港で買ったお土産。クリスマス・コーナーにひっそり二体だけ。何なのかわからないままレジにいくとお姉さんたちがざわめきました。好いものセレクトしたような気分になって誰にも渡せていません・・・・・。
ところで映像の納品がたいへん遅れて申し訳ありません。
なんと8月分をやっと着手。
手作りで良質な作品を制作していく所存ですので、お許しください。(急ぎに関しては対応したいと思います)
観たい映画、舞台、行きたい場所・・・落ち着くまで我慢いたします。これからもよろしくお願い申し上げます。
2009年12月12日(土)
Video

『咲いた咲いたダンス花vol.9』 @SESSION HOUSE
6組のオムニバス。
絶妙なダンス・セレクトで大満足なプログラムでした。

2009年12月9日(水)
Video

『国盗人』 @世田谷パブリックシアター
ジャンルを超越したスケールの大きな舞台。
野村萬斎、渾身の演出がキラリ冴え渡ります。

2009年12月8日(火)
夜会

中島みゆき「夜会 vol.16」本家・今晩屋 @赤坂ACTシアター
入手困難のチケットが久しぶりに手に入ったので観に行ってきました。なんと強気のチケット、二万円也。
始めた当初の『言葉の実験劇場』テイストは薄れ、ここはコマ劇場か!?というノリで少し残念でした。
書き下ろしの楽曲にも力なし。声を振絞って歌ったラスト2曲だけは流石、圧巻でした。音楽の力です。

2009年12月7日(月)
Video

Asia meets Asia 『Lost Home』 @Proto-Theater
アジア6地域から現代演劇人が交錯。
リアルな緊張感に溢れる空間・・・神経がボロボロになります。それでも演劇的に面白いのだから仕方ありません。

2009年12月6日(日)
Video

『コレオグラファーズ Zダンスコンサート』
@日暮里サニーホール
振付・藤原悦子が魅せる、ナイーブな世界と独特なエンターテイメントの2部構成。椎名林檎のボイスが響き渡ります。

2009年12月5日(土)
Video

高木俊徳バレエ公演 『祈り』 @SESSION HOUSE.
健康面で同じ悩みをかかえていた高木先生。
僕はなっおってしまったのですが・・・。
作品は先生の趣味がよくわかるユニークさと華麗さ。

2009年12月4日(金)
Video

『コレオグラファーズ Xダンスコンサートvol.3』
@日暮里サニーホール
4人の振付家による意欲的なオムニバス作品。
86B210/小林祥子/山名たみえ/ギィ・ポジョリィ
パリからのゲスト、スキンヘッドのギィさんはユニークで何となく気が合います。

2009年11月29日(日)
Video

Junko Kikuchi with Unit 
『How many days  How many nights』 @SESSION HOUSE.
静かに展開される作品。ファッション・モデルの木下ココさんはやはり輝いていました。

2009年11月26日(木)
Video
Mademoiselle Cinema 『The Mysterious Place』
@ 国立演劇映画アカデミー劇場/19時開演
子供からの幅広い客層で劇場は満員。
カーテンコールでは、オールスタンディングオベーションをいただきました。
2009年11月25日(水)
NATFA

ブルガリアの大学生とのWSから始まりました。
奇妙なマドシネの動きに付いていくのは大変そう〜でも学生も興味津々です。国境を越えた交流が生まれた後は、国立演劇映画アカデミー劇場にて仕込み。
歴史を感じる劇場での長い長い1日でした。

2009年11月24日(火)
ブルガリアへ

ウィーンから飛行機で2時間、ブルガリアへ移動しました。
マドシネとは三度目の上陸。空港含め近代化が進んでいます。ディナーで入った中華店では、一同想像以上の大盛り料理を「もう無理」といいつつ綺麗に平らげました。さすがダンサーは体育会系です。

2009年11月23日(月)
Video

スーパーコンプレックス『ヨミガエリ』
 @六本木アトリエフォンティーヌ
いつも明るく元気に接してくれる作・演出の夢野さくらさん。
通しをみましたが何時もの暖かい作風です。
撮影はイリベシン氏他PLASTIC RAINSを支えてくれてる精鋭3人で挑みました。

2009年11月23日(月)
ホイリゲ

午前中はバラシ。午後は各自ウィーンの街を散策したようです。僕は日本同様に本番から解放されスイッチはOFF状態。ホテルで一人のんびりと過ごしました。
夜になると田中大使ご夫妻とともに一同、ホイリゲ酒場へ。
ホイリゲとは「今年の」という意味があり、11月11日に解禁されるワインをブドウ畑の軒先にある店で味わいます。
フルーティーなワインと素朴な農民料理を満喫。
我々を呼んでくれた大使に感謝の楽しい晩餐でした。

2009年11月22日(日)
Video

Mademoiselle Cinema 『The Mysterious Place』 @ Odeon.
日本と違って日曜日、街は静まりかえります。公演2日目。
霧雨の17時、開演。此処オデオン劇場は、百面相ダンスで暖かい空気に包まれました。

2009年11月21日(土)
Video
Mademoiselle Cinema 『The Mysterious Place』 @ Odeon.
とうとうウィーン遠征公演初日を迎えました。
すっかり闇に支配された街の20時、開演。
オデオン劇場の独特な空間でよりいっそう「不思議」に満ち溢れたダンスとなりました。
2009年11月21日(土)
Video

『コレオグラファーズ Y ダンスコンサートvol.3』@ムーブ町屋
4作品が揃ったオムニバス。
撮影はイリベシン氏が担当。
4組が揃うオムニバス。画像は佐藤小夜子「Polka」
撮影はイリベシン氏が担当。

2009年11月20日(金)
Video

『コレオグラファーズ Y ダンスコンサートvol.3』@ムーブ町屋
5作品が揃ったオムニバス。
画像はperformative-perfomance 「marga」
撮影はイリベシン氏が担当。

2009年11月20日(金)
モーニング

ウィーン遠征4日目。滞在先のPension Franzの朝食はバイキング。めちゃくちゃヘルシーです。
そして本日はダンスを通しました。
夜は同劇場でダンス公演をしている『SCHOOL OF NIGHT』を皆で鑑賞。アジアの影響を大いに受けた振付作品でした。

2009年11月19日(木)
日本の心

ウイーン遠征3日目、オデオン劇場でダンサーは場あたり。夜は、公演の主催である在オーストリア日本大使館の田中さん(特命全権大使)から、大使官邸に招かれました。そこで各種美味しいワインや日本の味オカラや鍋を。そして田中さんは自ら一人一人にお茶を点ててくれ、とてもフレンドリーな夜を堪能させていただきました。

2009年11月18日(水)
ODEON  THEATER

ダンスカンパニー、マドモアゼル・シネマとウィーンに来ています。滞在2日目は、帝国時代に穀物取引所だったオデオン劇場の下見。エレガントで大きいホールです。
路面電車が行き交う街もとても品が良く美しいところで大好きです。僕はずっと前からこの日を待っていました。

2009年11月16日(月)
MA

NHKから発売される舞踏家・大野一雄DVDの音仕上げで銀座の音響ハウス・MAルームへ。
作品全体の音のバランスを整えたり、ノイズをクリーンにしたり僕からしたらもう神業です。
本編〜MAと職人の手が入り、映像に魂が宿るところを目の当りにしました。感激。
自分の作品ですら、涙が込上げて来る瞬間がありました。

2009年11月15日(日)
Video

井上みちる舞踏公演 『とどのまつり』
午宴≪徒奴の祭り≫ @テルプシコール
暗黒のマリオネット登場〜本日はリハもなく始まり、
良質な緊張感の中、白日夢かのような静かな踊りでした。
多摩地区でよい仲間とめぐり合い稽古をしていて、
今後が益々楽しみな舞姫です。

2009年11月14日(土)
Video

井上みちる舞踏公演 『とどのまつり』
晩宴≪海馬の祀り≫ @テルプシコール
キュートな容姿からは考えられないエネルギーを舞台から発しています。いろいろ若手舞踏家と付合うことになるキッカケをくれた井上さん、感謝です。

2009年11月14日(土)
Video

同郷ということもありお世話になっている、シンガー&ダンサーMonika☆さんとタップダンサーのサニーけんじさんの結婚式を承りました。やんちゃでとっても明るいお二人です。
眺めが凄いサンシャイン60の『天空の庭・星のなる木』にて超盛り上がりでした。Monika☆さんの「(撮影を) アゲアゲで !! 」のコメントがなんか嬉しかったです。

2009年11月12日(木)
My Favorite Music

海外遠征が近い為、仕事の調整でフラフラ〜癒されたくて撮影機材を調達しにいったときにやっていたヘッドフォン・フェアにて中古・美品のKOSS、PRO/4AAを購入。
発売以来40年が経とうとしているheavy-dutyな逸品。
今、こんな曲が聞きたいです。

「バルセロナの夜」 words 佐野元春

湖のほとりで 君の夢をみる
月もないのに バルセロナの夜は
どこよりも 優しく燃えている
女神の奏でる ワルツで踊ろう
月がないから バルセロナの夜は
誰よりも 君を選んだのさ

2009年11月10日(火)
本編

NHKから発売されるDVD編集の為、銀座・音響ハウスへ。
今回はディレクター的な立場で後方からオペレーターさんへ指示をさせていただきました。
内容はプロデューサーの溝端さんと練りに練っただけあって、涙ものの舞踏家・大野一雄・2000年から2009年の映像集となりました。一部、僕が撮影・編集した作品も入っています。

2009年11月8日(日)
Video

ARICA 第17回公演 『TSUKAI』
 @川崎市アートセンター・アルテリオ小劇場
劇場での公演は珍しい女優・安藤朋子さんと様々なジャンルのアーティストを抱えるARICA。
今回は、神村恵・栩秋太洋(山海塾)という個性的なダンサーと共演しています。

2009年11月8日(日)
Photo

ダンステアトロ21 スタジオパフォーマンス『WILL vol.3』
@スタジオ・デ・ラ・スペランツァ
以前、楽屋で一緒になったダンサーの能美健志さんに≪恋の手ほどき≫を熱く語っていただいたときから、アニキ〜って感じでお世話になっています。
そんな流れから婚活の意味を含め今回のパフォに誘っていただけたようです(笑)。
しかし、昨日の機材トラブルにより午前中のゲネプロに写真で参加のみ。本番のヴィデオ撮影はお付き合いできませんでした。

2009年11月6日(金)
Video

田辺知美 舞踏ソロ『霜月金魚鉢』 @テルプシコール
敷布団一枚、決して立ち上がることのない美しいダンス。
その布団は現在・過去・未来・・・タイムマシーンのようにみえました。

2009年11月3日(火)
Video

点滅ソロ舞踏公演『ユメノ道化』 @かもめ座
もと赤色彗星館の点滅二年ぶりの公演。
撮影はイリベシン氏。

2009年11月3日(火)
Video

『矢来町界隈』 @SESSION HOUSE.
三日間に渡る多彩なダンスプログラム収録二日日目。
「Wonderland こども〜」 「語りましょうか、人生をかけたバレエの話を」 「three dance lives」
こどもの「しゅしゅっぽっぽー」で込み上げるものがあり、橋浦勇先生のトークでは壮絶人生を面白おかしく語る姿に感動。マドシネらのダンス3チームにキュンキュン。
芸術の秋のこの日、舞台に携わることができてる「今」を幸せに感じることができました。感情がもうメロメロです。

2009年11月2日(月)
Video

上杉満代 連続舞踏ソロ『ベイビーメランコリア-夢六夜-』 
夢五夜、テルプシコールにて収録。
照明と調和のとれた美しい踊り。
[グリーグ]の曲では、深い感動を呼びました。

2009年11月1日(日)
Video

『矢来町界隈』 @SESSION HOUSE.
三日間に渡る多彩なダンスプログラム収録一日目。
「Wonderland 大人〜」 「みんなでクロッキー会」 「three dance lives」
クロッキー会にダンサーたちも画用紙を持って参加。
その画が面白くて、久しぶりに大笑した気がします。
ほんと傑作ばかり。(笑涙)

2009年10月31日(土)
ファミレス

スカイラークがALL店じまいしたと聞きました。
あまり思い出はありませんが、気軽に利用できる便利さは感じていたので何か淋しいです。
そんなファミレス衰退ムードの中、ジョナサンの「イカフリットたっぷりのサラダ」に夢中。
何故か近頃、食欲激減でこちらのサラダとコーンポタージュしかオーダーしてません。

2009年10月30日(金)
POM

最近ハマっているのが、生誕40周年のポンジュース。
激しい酸味が、モヤモヤした頭と身体を内側からさっぱり浄化してくれます。それでも最近のは随分まろやかになりました。

2009年10月29日(木)
読み終える

ふとスポーツ新聞・広告欄でみつけた≪大反響≫の文字。
気になって久しぶりに単行本を買ってみました。
何もかも失った「おとうさん」と犬との旅〜救いのないストーリーでした〜でも人はそこから何かを見つけだすのかも。
『星守る犬』 村上たかし
タイトルは、手に入らないものを求める人のことを表す。

2009年10月27日(火)
Video

今日は、舞踏家・大野一雄さんの103歳のお誕生日。
保土ヶ谷区上星川のご自宅には昼間からお祝いに来る人が絶えません。
僕も久しぶりに、日がいっぱい差込む部屋で眠る一雄さんに会えました。此処で何度救われたことか・・・。
こんな素晴らしい日に、大野慶人さんに生活感いっぱいのキッチンで踊っていただきました。
この映像は年末にNHKから発売されるDVDに収録されます。

2009年10月26日(月)
Video

CAVA 『CONTINENT』 @ ウエストエンドスタジオ
マイムとダンスの融合。
抜群の選曲と洗練された作風が心地よいカンパニーです。

2009年10月25日(日)
Video
ARKADI ZAIDES -SOLOS @SESSION HOUSE.
『Solo Colors』  『Solo Siento』  収録2日目。
2009年10月24日(土)
Video

ARKADI ZAIDES -SOLOS @SESSION HOUSE.
『Solo Colors』  『Solo Siento』 
イスラエルの若手振付家アルカディが、女性ダンサー・イリスと共にそれぞれソロを披露。
非常にシンプルだけど表現力豊かな身体。ダンサー必見。

2009年10月22日(木)
ON/OFF
iindoorの作業が苦手で何か事あるごとに逃避。
近くのICから高速を行きます。
深い闇を超えてたどり着く出来立てで綺麗なサービスエリア。
少しの時間此処に身を置くことで、とてもクリエイティブな気分が戻ってきて生き返れるのです。
特別な秘密の空間です。
2009年10月19日(月)
Video

後藤玖美子 仮面歌舞の縁劇 『縁の姿』
@ 川崎能楽堂
独特な後藤ワールドに打ちのめされます。

2009年10月18日(日)
Video

藍木二朗 総合ソロパフォーマンス『月時計』
 @SESSION HOUSE.
撮影はイリベシン氏が担当しました。

2009年10月18日(日)
Video

Kazuo Ohno Festival 2009 @BankART Studio NYK
『横浜迷宮劇場』 
出演、舞踏舎天鶏・高泉淳子・形比呂一・大野慶人・ヨネヤマママコ・梅棒・捩子ぴじん。
様々なジャンルのアーティストがNYKに集結。
9/25から始まった大野一雄フェスも無事終了しました。

2009年10月17日(土)
Video
Kazuo Ohno Festival 2009 @BankART Studio NYK
プロジェクト大山『動乱に生きた人々』
〜モダンダンスのリコンストラクション
ドキュメンタリー映像から作品を作り出す試み。
大山らしくユニークな視点で取り組み、大いに楽しませてくれました。映像と見切れで撮影は苦労しましたけれど、ヨカッタ !!
2009年10月16日(金)
Video

Kazuo Ohno Festival 2009 @BankART Studio NYK.
『禁色 work in progress V 1960』
出演、高井富子・石井満隆・笠井叡・大野慶人。

2009年10月14日(水)
まざあぽっと

あきの器展vol.7 『林檎の気持ち』 に寄らせていただきました。鹿児島発、陶芸家・松岡明子さんの個展。
今まで生活感のない人間でしたから、購入するのは器でないものばかり。
だけど今回は漆黒のイカシた器を三点購入しました。
ボクのイメージはこの器に苺と牛乳・・・いかがですか。

フレーム
2009年10月13日(火)
納車

DAIHATSU Luminas.
長い沈黙を破ってようやく新しい相棒が本日やってきました。
軽ワゴンから普通ステーションワゴン七人乗り !! にブラッシュアップ。すごく大きくかんじます。
しばらくは新車の香りに包まれて幸せかも。

2009年10月12日(月)
Video

リンゴ企画2009『山羊ボー走』 @SESSION HOUSE.
近藤良平さんに坂本美雨さんら豪華エンターティナーが集結。面白くないはずがないです。
撮影はイリベシン氏が担当しました。

フレーム
2009年10月12日(月)
Video

Kazuo Ohno Festival 2009 @BankART Studio NYK.
『禁色 work in progress U 1959』
出演、若松美黄・大野慶人。トーク、細江英公。

2009年10月11日(日)
Video

Kazuo Ohno Festival 2009 @BankART Studio NYK.
『禁色 work in progress T 1957〜1959』
1959年に土方巽演出、土方と大野慶人のデュオにより初演された伝説の「禁色」をダンスとトークで検証。
出演、小原明子・和栗由紀夫・大野慶人。

2009年10月10日(土)
Video

江戸糸あやつり人形座公演
ギリシャ悲劇 『バッカイ』 アガウェ篇
@ 明治学院大学白金校舎アートホール.
古典芸能と現代演劇、画期的融合。

2009年10月9日(金)
Video

Kazuo Ohno Festival 2009 @BankART Studio NYK.
鈴木孝子 『MENUT』横浜編
横浜の街から創造する、ダンス・音楽・映像のコラボ作品。

2009年10月4日(日)
Video

ポンペイの落書き♯3/FINAL @ pit 北/区域
武内靖彦『素型原寸 考/闇の絵巻』
撮影はイリベシン氏が担当。 

2009年10月4日(日)
Video

Kazuo Ohno Festival 2009  『横浜ダンス界隈2009』 
街中の様々な空間で6組のパフォーマンスが繰り広げられました。あー疲れた!! 直感で移動しながら撮影できるのは自分しかいないと自負しています・・・。
中嶋夏、ケンジル・ビエン、指輪ホテル、田畑真希、穴井豪、大森政秀

2009年10月3日(土)
Video

Kazuo Ohno Festival 2009 @BankART Studio NYK.
AAPA 『COVERS』 
環境音響・照明美術・建築・ダンスなどのコラボレーション。
とても意欲的に活動している、いい感じのグループでした。

フレーム
2009年10月3日(土)
Video

ローランドV-4を導入し、新規にイヴェントでの映像だしの仕事を受けました。
知人が広告代理店に就職したため、ありがたいお誘いです。
今回は名古屋のホテル。
担当はイリベシン氏にお願いしました。

フレーム
2009年10月1日(木)
無常

こんな忙しい時期にメインのPCが壊れてしまいました。
そういえば何時も「何で今」というタイミングでトラブルはやってきます。致命的な故障でなければいいと願うばかり。
10日前後で帰ってくるようです。

2009年9月27日(日)
Video

THEATER 21 FES vol.77 @SESSION HOUSE. (2日目)

2009年9月26日(土)
Video

Kazuo Ohno Festival 2009 @BankART Studio NYK.
ズニ・イコサヘドロン『Tears of Barren Hill』
香港の実験演劇集団。昆劇の名優が上海と南京から参加し、洗練されたコンテンポラリー北京オペラを披露しました。

2009年9月26日(土)
Video

THEATER 21 FES vol.77 @SESSION HOUSE.
7組10分づつのオムニバス作品。
撮影は、イリベシン氏が担当しました。

2009年9月25日(金)
Video

Kazuo Ohno Festival 2009 @BankART Studio NYK.
フェスティバルオープニングは、佐々木修氏によるピナ・バウシュに関するレクチャー。
その後、オープニングパーティ。大野慶人氏とBankARTスクール生のパフォーマンスなどが披露されました。

フレーム
2009年9月25日(金)
Kazuo Ohno Festival 2009

今年もあっ! というまに大野一雄フェスがやってきました。
10月18日までの間、横浜BankART Studio NYKにて、様々なパフォーマンスが繰広げられます。
「RESPECT PINA BAUSCH」が同時開催され、貴重な写真や映像も展示されています。
さて、毎年何が起こるかわからないフェスのプログラムに収録班は果敢に挑みます。

フレーム
2009年9月23日(水)
リマスター

先日発売され話題の『ザ・ビートルズBOX』が届きました。
オリジナル・アルバムのサウンドが最新の技術で生れ変ったのだから買わずにはいられません。より透明度UPの名曲にウットリ。一番好きな曲は、リマスターの効果があまり感じられない素朴な楽曲「イエスタデイ」なんだけれど満足しています。

2009年9月22日(火)
Video

コルプト×投げ銭ライブ 『ある日、森の中』
 @井の頭公園 野外ステージ.
園内は休日を楽しむファミリーやパフォーマーでいっぱい。
撮影もリラックスして楽しめました。

2009年9月21日(月)
Video

加藤みや子ダンススペース第42回発表会
@世田谷区民会館.
毎年恒例となりました、ジュニア〜大人クラスの発表会。
開演15時〜20時までの長丁場、足がフラフラ・・・。
嵐の一日でした。しっかり心の元気は貰いましたけどね。

2009年9月20日(日)
Video
Pal Frenak Dance Company 『TRANCE/MENNONO』
 @SESSION HOUSE. (収録2日目)
2009年9月19日(土)
Video

Pal Frenak Dance Company 『TRANCE/MENNONO』
 @SESSION HOUSE.
ブタペストとパリを拠点に活動する二人によるソロ公演。
聴覚障害の両親に育てられたパル・フレナックの手話のような振りがとてもチャーミングでした。
鍛え抜かれた身体にも溜息ものです。

フレーム
2009年9月16日(水)
Video

『オンバク・ヒタム』 @座・高円寺2.
齋藤徹さん率いるコントラバスバストリオ、箏カルテット、
田中泯さんのダンス。
想像を絶する音の熱い響きに感動しました。
打ち上げの後、久しぶりに高円寺駅前をブラブラ。

フレーム
2009年9月15日(火)
Video

ヴァリアス・マダムカプセル ダンスパフォーマンス vol.5
『部屋』 @d-倉庫
吉沢恵さん率いるカンパニー公演。
ダンサーそれぞれの個性を活かした、心優しいダンスでした。

フレーム
2009年9月14日(月)
My Favorite Music

サザンオールスターズ『バラッド』
SAS初期の泣ける曲ばかり集めたベスト。
発売当初はカセットテープのみでした。
ずっと聞き続けているアルバムのひとつ。
今こんな曲を聴きたくなるのは、秋の空気のせいと・・・
一ヶ月以上カーステのないレンタカーに乗ることになったせいだと思います。新車の納車待ち。
爆音で音楽が聴けないし、パワーがないし、カーナビないしでドライブする気にもなれない状況がボクを憂鬱にさせます。

2009年9月12日(土)
Video
THEATER 21 Fes Step Up vol.26 @SESSION HOUSE.
5組15分づつのダンス・オムニバス作品。
フレーム
2009年9月8日(火)
日常

お盆明から続いていた撮影の毎日からようやく脱出。
昨年は打楽器の祭典、今年はダンスや演劇三昧。
充実感と疲労のハーモニー。
Pwer Foodを食べまくり乗り切りました。
祭りの後・・・大量の編集があり二ヶ月待ちになりそう。
それでも待ってくれる方々に感謝です。
自炊も温泉も再開・・・ポスターかえてみます。

2009年9月6日(日)
Video

セッションハウス・レジデンスアーティスト公演 「4」 
@SESSION HOUSE.
四組の濃厚な饗宴。とてもお腹が減るダンス・・・でした。
鹿島聖子・三浦宏之・遠田誠・JACKI  JOB

2009年9月4日(金)
Video

Mademoiselle Cinema  一人一夜物語 「オビレからシビれて、」 @ セッションハウスガーデン.
第四夜はマド・ダンサーいちの乙女、大島菜央さん。

ドールに落書き風の映像、クラリネット・・・菜央ちゃんワールド全快。良いも悪いもダンサーが単身で己をさらけ出し闘った熱い『物語』でした。

2009年9月2日(水)
Video

Mademoiselle Cinema  一人一夜物語 「告白ナイト」
@ セッションハウスガーデン.
第四夜はマド・ダンサーいちの"Rock"魂、相原美紀さん。
撮影はイリベシン氏が担当しました。
ラッシュを見た印象、大海原に漕ぎ出した"相原"の運命はいかに!! 濃厚な35分間でした。

2009年9月2日(水)
Video

上杉満代 連続舞踏ソロ『ベイビーメランコリア-夢六夜-』 
夢四夜、テルプシコールにて収録。

淡い光の海の中で、ゆっくり印象的に舞っていました。

2009年9月1日(火)
Video

Mademoiselle Cinema  一人一夜物語 「20歳からのフォークダンス講座」 @ セッションハウスガーデン.
第四夜はマド・ダンサーいちのフェロモン放出量(ダンス限定)を誇る伊藤茉野さん。
胡散臭い婚活セミナーという設定の中、参加者一同フォークダンスを楽しみました。

2009年8月31日(月)
Video

FONTE 「HARMONIA」 @d-倉庫.
ambient musicにつつまれた美しい群舞。
終演後、ダンサーの誕生日を祝うサプライズもありました。

2009年8月30日(日)
Video

ミユ・ダンス・アカデミー第2回発表会 @相模湖交流センター.
相模原のかどくら音響さんから、撮影のみの仕事を頂きました。激しいスポットライト対策に汗だくでセッティングしました。

フレーム
2009年8月29日(土)
Video
劇団 阿彌 「静かなる傾斜」 
@シアター・バビロンの流れのほとりにて.(収録二回目)

冒頭から、登場人物が全員死人という芝居。
AMIならではの孤独に充ちた世界が展開されました。
2009年8月28日(金)
Video

Mademoiselle Cinema  一人一夜物語 「終わりの余韻、始まりの予感」 @ セッションハウスガーデン.
第3夜はマド・ダンサーいちの姉御肌、竹之下たまみさん。
壁一面のブルー・スクリーンにはチッポケだけど確かな希望が羽ばたいていたように思いました。

2009年8月27日(木)
Video

劇団 阿彌 「静かなる傾斜」 
@シアター・バビロンの流れのほとりにて.
連続幼女誘拐殺人事件を題材にした芝居。
夏の終わりにheavyな仕事がきてしまったなどと嘆いていたのですが、能の所作を取り入れた演出や透明感ある美術など、演劇としてとても面白く洗練された作品でした。

2009年8月26日(水)
Video

Mademoiselle Cinema  一人一夜物語  『航海先に立つ〜七つ道具持参』@ セッションハウスガーデン.
第二夜は、マド・ダンサーいちの百面相、伊達麻衣子さん。
撮影はホシノヒロキ氏。
会場を船に見立て、お客さんと共に冒険に出るという活劇・・・という感じをラッシュをみて感じました。

フレーム
2009年8月26日(水)
Video

「ドリアン・グレイの肖像」 @世田谷パブリックシアター.
主演・山本耕史そして豪華な美術や生ピアノで、堕ちていくドリアング・レイの狂気を描いています。

2009年8月25日(火)
Video

Mademoiselle Cinema  一人一夜物語  『おばあさんの中味』
@ セッションハウスガーデン.
マド・ダンサーSoloシリーズが始まり、カンパニーいちの個性派・窪田玲さんが50分踊りました。
ギャラリーの空間を生かした美術と遺品、映像を使って「おばあさん」という存在を表現しました。

フレーム
2009年8月24日(月)
突然の変化

なんか不思議な爽快感。
8/17、寝転がって空を見ていたら突然に心に変化があったことを自覚する。
普段自分の中で仕事はハイテンションで日常はかなりネガティブ。そんなネガティブな心が綺麗さっぱりなくなりました。
すると、いい仕事や舞台などが続々と・・・。
こんな気持ち、いつまでも続くといいな。

フレーム
2009年8月23日(日)
Video

『Butterfly Dream』 @バタフライパビリオン.(新潟)
BankARTから5組のアーティストが、ドミニク・ペロー設計の能舞台に登場。
灼熱の日差しから突然涼しくなる山の気候の中で、スタッフ・出演者一同大汗をかきながら舞台を作り上げました。
夏休みがなかっただけに嬉しい一日。
ARICA、廣田あつ子、村田峰紀、友部正人、梅若猶彦。

フレーム
2009年8月22日(土)
Video

木村由ダンス公演「ひかりは哀しかったのです」
 @テルプシコール.
2日目の今夜はカーテンコールでの踊りもありました。

2009年8月22日(土)
Video

tant-tanz 「Tactics」 @シアターイワト.
振付の柳下さん筆頭に個性的なダンサーたちが魅せてくれました。ほぼオリジナルの楽曲で踊るという意欲作です。

フレーム
2009年8月21日(金)
Video

木村由ダンス公演「ひかりは哀しかったのです」
 @テルプシコール.
画家の安藤祐さんが描いた舞台で舞いました。
木村さんの身体がつくりだす空気は澄んでいます。

2009年8月20日(木)
オスカー・ワイルド

世田谷パブリックシアターにて、「ドリアン・グレイの肖像」のゲネプロが行われました。
テレビでお馴染み山本耕史がドリアンをクールに演じています。とても親切で爽やかなスタッフの協力の下、撮影プランを練ることができました。 

フレーム
2009年8月19日(水)
Video

Generis「犀(さい) 」 @吉祥寺シアター.
とても刺激的な作品でした。
9月にはローマとナポリ考古学博物館で上演されます。
興奮をクールダウンするため久々に打ち上げに出席。
至福の時間をすごし朝帰りとなりました。

2009年8月18日(火)
Video

Generis「犀(さい) 」 @吉祥寺シアター.
笠井叡と四人のオイリュトミストによるダンス空間。
フライヤーのキャッチコピー≪裏返しにされた内蔵の 死以上の静寂を聴き 光以上の闇を視る≫

2009年8月12日(水)
物販
先日のMademoisell Cinema公演の劇中に登場した可愛らしいDoll 『ソックスベイビー(仮)』を紹介します。
作家・渡辺一枝さんの本からinspireされたシーンが創作され、多彩なダンサー・大島菜央さんがオリジナルDollを手作りしています。ホワイエのマド・ショップでも販売されました。
シリーズ化決定。ショップにも注目してください。
2009年8月9日(日)
Video

JOU 「さんぼんのゆび」 「もってこいの日」 
@ SESSION HOUSE.
JOUソロ作品と個性的なWS生作品の二本立て。

2009年8月8日(土)
Video
BABY-Q「[リゾーム的]なM」@吉祥寺シアター.
公演2日目はアフタートークがありました。
2009年8月7日(金)
Video

BABY-Q「[リゾーム的]なM」@吉祥寺シアター.
大音量のノイズの中、毒々しいダンスが繰り広げられるけれど・・・観終わった後は爽快感・・・。

2009年8月2日(日)
Video
Mademoisell Cinema「100歳からの日記」@SESSION HOUSE.
つむぎねのグルーヴ感、渡辺一枝さんのチベットへの想い、松本大樹さんの懐の深さ、マド・ダンサーの微妙な生命力が見事にMixされたHappyな公演。
マリンバをMy Carで運搬したあとのビールは最高でした。
フレーム
2009年8月1日(土)
Photo

Mademoisell Cinema「100歳からの日記」@SESSION HOUSE.
音楽グループ・つむぎねとのコラボレーション公演。

2009年7月31日(金)
Video
『コレオグラファーズYダンスコンサートvol.2』@ムーブ町屋
新進気鋭の振付家3組のオムニバス。2日目。
福島千賀子/垣内友香里/maguna-tech
2009年7月30日(木)
Video

『コレオグラファーズYダンスコンサートvol.2』@ムーブ町屋
新進気鋭の振付家3組のオムニバス。
福島千賀子/垣内友香里/maguna-tech

2009年7月25日(土)
Video

「ダンス花 vol.8」@ SESSION HOUSE.
注目の若手ダンサー6組の競演。
個人的には特に好きだった≪ポコペン舞子≫、あややの一皮剥けた肉食系ダンスに感激したこと間違いありません。

フレーム
2009年7月22日(水)
大根おろし

もうすっかり自炊にグロッキーな今日この頃。
とうとう買っちゃいました!!  電動大根おろし器『おろしちゃん』
楽だなぁ。大根おろしは食卓に欠かせないです。

2009年7月20日(月)
Video

KENTARO!! 「心細いことのないように」 @SESSION HOUSE.
リリカルなダンスが炸裂。
気分良く物販のCD一枚購入しました。

フレーム
2009年7月19日(日)
Video

上星川稽古場にて。
80年代、舞踏を世界に紹介するきっかけを作った国際交流基金の荻野崇一郎氏へのインタビュー。
最後は大野慶人さんの飛び入りもあり、貴重な証言を収録できました。

フレーム
2009年7月18日(土)
Photo & Video

「着脱式」@ SESSION HOUSEにて写真とヴィデオ撮影。
ダンサー上村なおかが、青年団の山内健司・デザイナー川口知美と作り上げた実験的な作品。
ミシンが動き回ります。

2009年7月12日(日)
Video

21 advance vol.2 @ SESSION HOUSE.
7組のダンサーによる短編集。
力作揃い。こちら側もパワーを吸われまくって過労気味になる程素晴らしい公演でした。

フレーム
2009年7月11日(土)
Photo

三輪亜希子 『Femme  Fatal』 舞台写真撮影。
プロジェクト大山 ダンサーソロ作品。
不思議系美女の超高速ダンスは深みも増し・・・ついていくのにシャッターを押す指が折れるかと思いました。

フレーム
2009年7月11日(土)
Photo

相原美紀 『わたし、うたう』 舞台写真撮影。
Mademoiselle Cinema ダンサーのソロ作品。
日常の様々な事柄を「許容」できる身体になってきたなと感無量。だって、ずっと峠攻めてる印象だったから。

フレーム
2009年7月11日(土)
Photo

竹之下たまみ 『朝、白い月にうたえ』 舞台写真撮影。
Mademoisell Cinemaのダンサーのソロ作品。
記憶と現在の境界線〜緩やかな時間の中、身体から溢れ出す走馬灯。

2009年7月10日(金)
マリンバの響き

古徳景子&POZOマリンバコンサート@府中の森芸術劇場ウィーンホールへ行ってきました。
美しくも重量感のあるパイプオルガンを背景にマリンバとドラムセットをsymmetryに配置。
ピアソラタンゴから赤とんぼなど日本の曲、オリジナルと幅広く演奏してくれました。
センターでマリンバを繊細かつ大胆に演奏する古徳さんはスケールの大きなマリンビストで素敵でした。

フレーム
2009年7月9日(木)
Nolina  recurvata

ふと立ち寄った向いのホームセンターで、目が合った気がした『ポニーテール』
なかなか美しいスタイルで、機材ばかりの味気ないstudioを明るくしてくれました。
もともと、静電気対策で始めた観葉植物。
ちょっと手間のかかるところが可愛いです。

フレーム
2009年7月6日(月)
My Favorite Music
こんな歌詞を書ける桑田佳祐って人は、途轍もなく優しいんだなぁと思い沁みる曲。僕には全くない言葉の数々。

「いとしのエリー」 words : 桑田佳祐 

泣かしたこともある 冷たくしてもなお
寄り添う気持ちがあればいいのさ
俺にしてみりゃこれで最後の Lady Ellie My Love So Sweet
二人がもしも醒めて目を見りゃつれなくて
人に言えず思い出だけがつのれば
言葉につまるようじゃ恋は終わりね Ellie My Love So Sweet

笑ってもっと BABY 無邪気に On My Mind
映ってもっと BABY 素敵に In Your Sight

誘い涙の陽が落ちる
Ellie My Love So Sweet Ellie My Love So Sweet

あなたがもしもどこかの遠くへ行き失せても
今までしてくれたことを忘れずにいたいよ
2009年7月5日(日)
Video
THEATER 21 FES vol.76 @ SESSION HOUSE.、2日目。
2009年7月4日(土)
Video

THEATER 21 FES vol.76 @ SESSION HOUSE.
撮影はイリベシン氏が担当。

フレーム
2009年7月4日(土)
Video
INTERVALLO幕合展 @ BankART Studio NYKにて、
亀渕友香 & Her mates ゴスペル・ライヴ。
一体感のあるアットホームな時間に包まれる幸せ。
2009年7月2日(木)
Video
上杉満代 連続舞踏ソロ『ベイビーメランコリア-夢六夜-』 
夢三夜、テルプシコールにて収録。

物凄いエネルギーを発して舞台に立つ上杉さんから
心のdark sideを刺激され、妙な夢をみました。
2009年7月1日(水)
温泉依存

埼玉へ引越してから頻繁に近場の天然温泉巡りをするようになりました。 HappyなときもBadなときも露天風呂。
すると段々と自分の好みがでてきました。
暗すぎず明るすぎない照明。広すぎない露天風呂。赤茶け、ヌルヌル、泡泡の濃い感じの湯。
そんな近場の温泉が、所沢市の埼玉スポーツセンター内にある「彩ゆ記」です。
週2から3回は足を運んでいます・・・ありがたいな。

フレーム
2009年6月26日(金)
My Favorite Music
アルバム『A LONG VACATION』大瀧詠一より。
素敵な楽曲との出合い・・・何年聴き続けてきただろう。
湿気のせいでしょうか、まったり聴いています。

「雨のウエンズデイ」 words 松本隆

壊れかけたワーゲンの   ボンネットに腰かけて
何か少し喋りなよ   静かすぎるから
海が見たいわって言い出したのは君のほうさ
降る雨は菫色 Tシャツも濡れたまま   Wednesday


哀しみにも慣れたね   いつも隣にいるから
君はクスッと笑い顔    とても綺麗だよ

さよならの風が君の心に吹き荒れても
ただぼくは知らん顔続けるさ だって今日は   Wednesday
2009年6月24日(水)
Video

吉沢恵ダンスコンサートvol.9 『金魚 chapter 7』
@神楽坂die pratze.
美しさの中に独特な色気を感じるダンス。
中盤、クールファイブへの音構成が素晴らしかったです。

2009年6月21日(日)
Video

D union A @SESSION HOUSE.
今後の活躍が期待できる、それぞれ濃厚なDance作品を披露してくれました。
CAVA/MARBO/刹那舞踊団/小川麻子

フレーム
2009年6月19日(金)
magazine

いっぺんに雑誌を一万円分買ってしまいました。
主に就寝前の気分転換の為。
だから綺麗な写真が満載の雑誌がいいんです。
買いすぎですけど・・・。

2009年6月17日(水)
辛夷飯

銀座一丁目の古ぼけたお店、ニューキャッスル。
辛夷飯と書いて≪カライライス≫老舗専門店。
独特で濃厚な味が癖になります。メニューは量によって、大森・鎌田などと駅名になっています。
以前はおばちゃんが、持ってくるとき『発車しマース』とか言っていたかと思うのですが、最近は聞かなくなりました。

フレーム
2009年6月14日(日)
Happy Wedding

本日は僕が舞台の撮影を始めた最初からずっと『旅するダンス』を共にしてきた照明家の美穂ちゃんの結婚披露宴でした。
@ベルヴィ武蔵野(シャンボール). 
それはみんな嬉しかったですよ、特別な家族ですからね。
写真はソノ『旅する家族』一同記念撮影。
おめでとうございます。

2009年6月13日(土)
Video

「にんぎょひめ」 @世田谷パブリックシアター
昨年に引き続き再演・・・収録でした。
南イタリアを拠点とするテアトロ・キズメットのテレーサ・ルドヴィコによる透明感あふれる演出に魅了されます。

2009年6月11日(木)
Video

TEAM JAPAN SPEC. 第12回公演「当選確率0%」 
@恵比寿エコー劇場.
10日間15ステージのロングラン。
自分の生まれ育った街の風景を取り戻すため、一人の男が昔の仲間と共に市長選に挑む手作り選挙物語。
それぞれ濃いキャラのCastが秀逸でした。

2009年6月7日(日)
Video
D-Union @ SESSION HOUSE.
SESSION HOUSEの新企画。
今注目のダンスカンパニーが勢揃いしました。
Japonica-ponica/コルプト/プロジェクト大山/7年2ヶ月
2009年6月3日(水)
老舗・紅茶専門店

横濱・馬車道、
大好きなサモアールのロイヤル・ミルクティーとオムライス。
初めてロイヤル・ミルクティーを飲んだときは美味しさのあまり10aほど宙に浮きました。
撮影のあと、心と身体を優雅にしてくれます。
夜空には開港記念日の花火。かなりRomanticです、横濱。

2009年6月2日(火)
Video
原口典之展 『社会と物質』 @ BankART Studio NYK.
自然光の差込む日中を狙っての撮影。
静寂したheavyな空間で集中できました。
フレーム
2009年6月1日(月)
HVR-Z5J

新しく届いたハイビジョン・ビデオカメラのセットアップをしました。現在使っているZ1Jの使い心地を引き継ぎ、感度UP・レンズ倍率UP・CFカードによるバックアップなどなど素敵にブラッシュアップしたZ5J。文句なしの導入です。

2009年5月30日(土)
Video

THEATER 21 FES Step Up vol.25 @ SESSION HOUSE.

2009年5月27日(水)
Video

原口典之展 『社会と物質』 @ BankART Studio NYK.
人物を配置しての撮影。
モデルは、知人である武蔵野美術大学日本画学科の安藤樹里さんにお願いしました。

2009年5月24日(日)
Video
THEATER 21 FES vol.75_2日目 @ SESSION HOUSE.
2009年5月23日(土)
Video

THEATER 21 FES vol.75 @ SESSION HOUSEにて収録。

2009年5月22日(金)
Video

原口典之展『社会と物質』@ BankART Studio NYK
公開対談、収録。
写真は、≪A-4E Skyhawk≫と対談中の原口典之氏。

フレーム
2009年5月21日(木)
Photo

ダンスパフォーマンスグループJUGONとフォトセッション。
ダンサーは三人、普段着から衣裳まで色々撮影。
こちらの写真はオフショットです。


フレーム
2009年5月17日(日)
Video

原口典之展『社会と物質』 @ BankART Studio NYKにて、
近藤等則パフォーマンス公演収録。
原口氏の作品≪Phantom≫と近藤氏のエレクトリック・トランペットのコラボレーション。熱いです。セクシーです。

2009年5月17日(日)
Video

カムスナ・バレエ・カンパニー@ SESSION HOUSE
ポルトガルのバレエ団、初来日。
撮影はイリベシン氏が担当しました。

2009年5月17日(日)
Video

第4回 疋田眞規 発表会 『飛べる空』 @ 神奈川県立青少年センターにて収録。
子供から大人まで、多彩なダンスで楽しませてくれました。

フレーム
2009年5月16日(土)
Video

原口典之展『社会と物質』 @ BankART Studio NYKにて、
田中泯パフォーマンス公演収録。
原口氏の代表作≪油のプール≫で泯さんが踊りました。
油まみれの美しい身体に魅了されます。

フレーム
2009年5月14日(木)
レトロファン

西日で部屋に熱がこもるようになったので、リビングと寝室にと、それぞれの部屋に扇風機を買いました。
こちらはアピックス・フロアタイプです。
扇風機が好きで、以前はアンティークにまで手をのばしていたことを思い出します。
今回もデザイン重視で決めてしまいました。

フレーム
2009年5月12日(火)
My Favorite Music

忌野清志郎さんの追悼番組を観ました。
CDで聴くRCサクセションはあまり好きなサウンドではなかったのですが、彼のライブでの歌声は素晴らしいなと以前からずっと思ってきました。
70年代のこの曲に、この車の中に『永遠』を感じます。

「スローバラード」 words 忌野清志郎・みかん

昨日は車の中で寝た あの娘と手をつないで
市営グランドの駐車場 二人で毛布にくるまって
カーラジオからスローバラード 
夜露が窓をつつんで 悪い予感のかけらもないさ
あの娘の寝言を聞いたよ ほんとさ確かに聞いたんだ

2009年5月10日(日)
チェコ絵本とタイル絵展

小物&タイル絵作家・綾原江里さんの展示会に行ってきました。場所は国立駅近くの国立本店というお洒落な書店。
独特なチェコの絵本からinspireされた可愛らしいタイル絵に囲まれ、とても心和みます。それは自分には持ち得ない、優しい色使いや形が深く染みてくるからだと思いました。

フレーム
2009年5月8日(金)
GW

今年の長いGWは、リハや本番のダンス三昧。
幸せな日々。しかし、かなりの疲労なので今から数日は自分のGWとしました。
今日は特別ちょっと遠出して、泉質の濃さで評判のいい埼玉県神川町の『湯郷 白寿』へ。
内湯・露天のみのシンプルな日帰り温泉。
湯治客が中心なので老人しかいなくてとても静か。
其処は時間が止まり、山々が囁き、茶褐色の湯が身体と心にじっくり染込む桃源郷でした。

2009年5月6日(水)
Video

ネクストリーム21 in 六行会 『一般コンテスト』
六行会ホールにて収録。
多ジャンルのダンス作品が競い合い、審査がとても難しいだろうなと感じました。

2009年5月5日(火)
Video

Benny Moss 公演 「jellybeanZ」  d-倉庫にて収録。
この新作は、行方不明の末自殺した友人のために葬式を行うという重いモチベーションで創作されました。
しかし、演出・振付/垣内友香里によってユニークでPOPなダンス作品となっています。
感性が刺激されて、色々話しを聞いてみたくなりました。

2009年5月5日(火)
Video

ネクストリーム21 in 六行会 『キッズコンテスト』 
六行会ホールにて収録。

2009年5月2日(土)
Video

THEATER 21 Fes Step Up vol.24 @ SESSION HOUSE
撮影はイリベシン氏が担当。

2009年5月2日(土)
Video

上杉満代 連続舞踏ソロ『ベイビーメランコリア-夢六夜-』 
第二夜、テルプシコールにて収録。
凄い!! 間違いなく今のっている舞踏家。
残り4回の連続ソロ公演、どこまで行ってしまうのでしょうか。

フレーム
2009年4月30日(木)
Henckels

ドイツの老舗刃物メーカーHenckelsのネイルクリッパー。
切れ味の良さはもちろん、独特のデザインが魅力的です。

2009年4月26日(日)
Video

尾本安代こどもバレエクラス発表会。
『子供バレエコンサート』 SESSION HOUSEにて収録。
毎年三日間の発表会が終わる頃、やっと春を実感できます。

2009年4月25日(土)
Video

尾本安代こどもバレエクラス発表会。
『ジュニアバレエコンサート』 SESSION HOUSEにて収録。
小学生から高校生まで幅広いクラス。
黒いベルベットの衣裳がカッコよかったです。

フレーム
2009年4月23日(木)
点てる

我がstudioでは、神楽坂・楽山というお店の抹茶入玄米茶がMy boom。
来客時は、色の美しさと美味しさを自慢しながらの御もてなし。
今日は逆にお客様が茶道具持参でお抹茶を点ててくれました。夕日の射し込むstudioで、お抹茶を点てるアンバランスな風景がとても洒落ていて面白かったです。

2009年4月19日(日)
Video
春のタタラ祭り@テルプシコール。
三日目は、
木村由ちゃぶ台ダンス、田山明子&国江徹デュオ。
撮影はイリベシン氏が担当しました。
2009年4月19日(日)
Video
尾本安代こどもバレエクラス発表会『バレエの春祭り』
SESSION HOUSEにて収録。
劇場はアットホームな空気に包まれ、心癒されました。
2009年4月18日(土)
Video
upiquitous『Morphology』@秋葉原CLUB GOODMAN。
Electric-Violinの金子飛鳥と映像の刺激的なコラボ。
カメラマン2人で、5台のカメラ収録しました。
2009年4月18日(土)
Video

THEATER 21 Fes Step Up vol.23 @SESSION HOUSE
撮影はイリベシン氏。

2009年4月18日(土)
Video

春のタタラ祭り@テルプシコール。
2日目は、
井上みちる舞踏、藤井マリ舞踏。
撮影は、原邦夫氏が担当しました。

2009年4月17日(金)
Video
『春のタタラ祭り2009』 テルプシコールにて収録。
第一日目は、
小野由紀子舞踏、田辺知美&玉井康成舞踏デュオ。
まさに旬な女性舞踏家の春祭り。

各作品もかなり攻めの姿勢で、これから先の舞踏を予感させるものがありました。
フレーム
2009年4月16日(木)
He is tired out.
今年になって引越し含め、ほぼ休みなく突っ走ってきたので、ここのところ疲れ果てモード。
そこでちょっと癒し猫。大野一雄舞踏研究所の猫です。
そういえば先日ダンサーのラビィちゃんは、「男が犬猫飼ったら終わりだね!!」ときっぱり言っていました。
了解です。今は舞台が一番の元気の素です。
フレーム
2009年4月13日(月)
Photo

昨日、非公式に行われた次回公演フライヤーのための、
Mademoiselle Cinema フォト・セッションに飛び入り参加。
いや〜笑った笑った。今年一番の腹のよじれ具合。
とにかく笑えて仕方ありませんでした。
笑う門には福来るって本当ですね。
どんなデザインで仕上がってくるのか楽しみです。

2009年4月12日(日)
Video

JUGON「玉響〜タマユラ〜」@SESSION HOUSEにて収録。
邦楽の朋郎をゲストに迎え、ユニークかつシャープなダンスで楽しませてくれました。

フレーム
2009年4月11日(土)
Photo

ダンスパフォーマンスグループJUGON「玉響〜タマユラ〜」
@ SESSION HOUSEにて写真撮影。
ゲネプロではなく、場当たりの間に使えそうなショットを押さえるという難しいシューティングでした。

2009年4月8日(水)
ubiquitous

ubiquitousのリハーサルに参加しました。
金子飛鳥さんのエレクトリックヴァイオリンのうねる響き。
ハイテンションなサウンドに負けない映像を撮りたいです。
Morphology/ubiquitous
2009.09.18 @秋葉原CLUB GOODMAN
金子飛鳥/Electric-Violin・Voice
鬼怒無月/Guitar
ヤヒロトモヒロ/Percussion
豊崎洋二/Visual System

2009年4月5日(日)
Video
シアター21フェスvol.74(其の三)
@SESSION HOUSEにて収録。
2009年4月4日(土)
Video

シアター21フェスvol.74(其の二)
@SESSION HOUSEにて収録。

2009年4月3日(金)
Video

「往土抄/旋律の方位 第三章みどりご」
@テルプシコールにて収録。
舞踏・武内靖彦 語り・宇部純子 音明・曽我傑
五感を刺激する空前絶後のテキストとであった曽我傑さんが贈るimageの囁き。

フレーム
2009年3月31日(火)
ムルギーカリー

渋谷道玄坂の路地に、昭和26年オープンのムルギー。
戦前にビルマで覚えたカレーの味を持ち帰ったもので、ひな鶏を13のスパイスで1週間煮込んでいます。
ちょっと独特で癖のある辛さなので好き嫌い別れますが、僕は近くの名曲喫茶ライオンとセットでよくいきます。
先日久々にいくと、ずっーと寡黙にカレーを作っていたおばさんはいなくなり、若い女性が何人かで味を受け継ぎ真面目に店を開いていました。たまご入りムルギーカリー1050円。

2009年3月29日(日)
Video

シアター21フェスvol.74(其の一)
@SESSION HOUSE収録。 撮影はイリベシン氏が担当。

2009年3月28日(土)
Video

「ダンスパッケージ09」@SESSION HOUSE収録。
このプログラムは四人のダンス講師とレッスン生が作り上げた小作品集。踊る喜びを素直にこちらへ届けてくれるフレッシュな作品が並びました。

フレーム
2009年3月27日(金)
バビロンの丘にいく

昨日写真に撮ったanother BATIKを観に世田谷パブリックシアターへ足を運びました。
あまりに感動したため写真をもう一枚。
ラストのボレロ、黒田育世さんのダンスは凄まじく、悲鳴にも似た激しい息遣い、狂気の形相、痙攣・・・もう本当に失神してしまうかと思いましたし、底知れぬダンサー魂をみました。
最高の席をくれたBATIKの梶本さん、写真を撮らせてくれた制作のつっちー、ありがとうございます!!
そして笠井叡さんの攻めの演出に脱帽です。
いろいろ吹っ切れます。

(写真はボレロのラスト、黒田育世渾身のジャンプ)

フレーム
2009年3月26日(木)
Steel Drum

BATIK写真撮影後、浅草アサヒ・アートスクエアに移動。
「SOUND SPACE EXPERIMENT vol.1」加藤訓子ソロパーカッションLIVEに行ってきました。
ドラム缶とマルチチャンネル音響による音場空間創造という挑戦。生で聴くSteel Drumの音にシビレました。気分爽快!!
偶然の一致ですが、このLIVEもBATIKも最後の曲はラヴェルの『ボレロ』でした。

フレーム
2009年3月26日(木)
Photo

another BATIK「バビロンの丘にいく」 
世田谷パブリックシアターにて写真を撮りました。
構成・演出・振付/笠井叡、出演/BATIK。
笠井さんの≪毒≫注入によって、より過激にBATIKが乱舞。
写真撮影もあまりの激しさに考える隙がなく、本能に任せて撮るしかありませんでした。明日は鑑賞しにいきます。

フレーム
2009年3月24日(火)
The End Of The World
AM4:30、窓からの眺め。
Personal AudioからはJulle Londonの歌う『この世の果てまで』
たとえば月面調査、未知との遭遇、この世の果て。
この荒涼とした眺めは、ネガティブな自分の心象風景。
だから嫌いじゃありません。
就寝前の自分だけの大切な時間、窓外の灯火に思いを馳せます。シュールなviewpoint。
フレーム
2009年3月22日(日)
My Favorite Music

卒業シーズン。中学卒業のときの思い出深い曲があります。
佐野元春「グッバイからはじめよう」
繊細な歌詞がたまらなく心にシンクロします。
実は元春が祖母との別れをきっかけに書いた曲だとか。
聞いた時期のせいもあってか、切ないけれどとても前向きな気分になる名曲。

「グッバイからはじめよう」 words 佐野元春

ちょうど波のように
さよならが来ました
言葉はもう何もいらない
ただ見送るだけ


どうしてあなたは
そんなに手を振るのだろう
僕の手はポケットの中なのに

2009年3月21日(土)
Video

平原慎太郎・前澤香苗(DANCE)根本有華(LIVE-PAINTING)「3」@SESSION HOUSE.
こちらは、撮影をイリベシン氏が担当。

2009年3月21日(土)
Video

花柳衛吉・花柳衛菊「月花雪竹」
三宅坂国立劇場・小劇場にて収録。
古典ながら現代美術との融合で、より深い美しさを堪能することができました。

フレーム
2009年3月20日(金)
spoon

うちの周囲にはディスカウント・スーパーが多く、食材などまとめ買いに安くて便利。
ついでに買った、形が悪く一般には流通できないグレープフルーツ(68円)。
食べるにはギザギザのspoonが必要で、即向かいのホームセンターでGrapefruit専用spoonを入手。
ささやかながら贅沢な時間、おやつ気分な午後。

2009年3月17日(火)
思い出横丁

新宿西口の一角にある思い出横丁。
以前は映画ロケの集合場所から近いため、スタッフとよく飲みに寄っていました。
その中に、天玉そばの美味しいお店があります。
『かめや』 
路地裏の湿っぽい中でも、しっかりとした上品な味。

海外のガイドブックに載っているようで、外国からのお客さんがよく来ます。シブいです。

2009年3月15日(日)
Video
UDC 8th 「JUMP」@SESSION HOUSE.
全国の大学生によるダンスの祭典。
毎年恒例、彼らのPowerをちょっとわけて頂くと、
ようやく長い冬が去り春がくるのです。
2009年3月14日(土)
Video

小芝居集団コーンポタージュ「さよなら! パーフェクト」
@プーク人形劇場にて収録。
人形と映像を駆使したコント2時間。
とぼけた空気充満で、老舗人形劇場は笑いに包まれました。

フレーム
2009年3月10日(火)
handmade ウォレット
フラッと立ち寄ったshopで一目ぼれ、
ゴールデン・パイソン(蛇皮)のウォレット。
マットなブラックに大きなボリューム感がカッコいいです。
パイソンを調べてから知ったのですが、開運・運気アップなどで人気のマテリアルだそうです。
2009年3月8日(日)
Video

Mademoiselle Cinema「赤い花 白い花」
@SESSION HOUSEにて収録。
振付家、伊藤直子さん率いるカンパニー渾身のクリエーションを経て今夜、多くの人々に感動を齎しました。
終わりのない旅はつづきます。

2009年3月7日(土)
Video
舞空間ばくDANCE STUDIO第1回発表会「四六時中舞」、
浦安市文化会館小ホールにて収録。
子供から大人まで、HIP HOP中心のダンスで弾けました。
とてもCUTEです。
2009年3月5日(木)
Video

劇団阿彌、観世栄夫追悼公演「ア・ミ・ナ・ダ・ブ」
シアターバビロンの流れのほとりにて、収録。
演出家・岡村洋次郎氏が問いかける根源的な死生観。
能の所作を取り入れ、言葉少なく独特の空気を作り上げた演出は見事でした。
いつでも阿彌の芝居は、深い愛と孤独感に包まれています。

2009年3月4日(水)
Video

千年の聲・星曼荼羅『古代の星占い』@スパイラルガーデン。
千二百年の伝統を誇る聲明。いつもコラボが楽しみなのですが、今回は高精細なプラネタリウムMEGASTAR。
無数の星空の下、不思議な力を持つ秘密の呪文、平安中期の密教占星術が再現されました。

2009年3月2日(月)
Video

上杉満代「ベイビーメランコリア-夢六夜-」
@テルプシコールにて収録。
一年間に六連続公演を試みる壮大な冒険、初夜。
上杉さんは今一番鋭利に攻めている舞踏家だと思います。

2009年2月28日(土)
SIMOJO 展

六本木Shonandai MY Gallery、
SIMOJO展―Cages―を見に出掛けました。
web site表紙を飾っている素敵な絵の作家さんの個展。
ダンサーの繊細でいて力強い身体を描いています。
短冊状の光るキャンバスから独特のPowerを発していて圧倒されました。簡単には部屋に飾れない深いものがあります。

フレーム
2009年2月27日(金)
Photo

能美健志&ダンステアトロ21「LINK」
ドイツ文化会館OAGホール での舞台写真撮影。
LEDライトに四方囲まれたフラットなステージ、ピアノ、プリーツが活きてる衣装・・・シンプルで美しい作品。
写真としては、淡い光の中での群舞が勝負どころでした。

フレーム
2009年2月26日(木)
活字離れ

本は好きでよく買いますが、近頃読む機会が減りました。
家にいてもPCやテレビがあるし仕事もあるから。
なるべく電車に乗るとき位は読もうと文庫本を携えています。
今読んでいるのは「イギリス人はおかしい」高尾慶子・著
イギリスで働く日本人ハウスキーパーの奮闘記です。
先日、電車で読書中・・・涙・・・めずらしいこと。
声のでない飼い猫チャッピーが癌になってしまい、安楽死の選択を迫られる飼い主の葛藤と別れ。
声のでないチャッピーが苦しみで絶叫するくだりで心はアウト。
そんなとき自分が飼っていて、ちゃんと最後まで面倒をみなかった犬たちを思い出しました。
ポチ・エース・アイ・コロ・・・ごめんね。

2009年2月24日(火)
Mademoiselle Cinema
2001年から本当に惚れ込んで追い続けてるカンパニー、
マドモアゼル・シネマ。
公演を控えての稽古に参加しました。
「赤い花 白い花」3/7-8公演@SESSION HOUSE。
素晴らしい・・・オリジナリティ溢れるダンス!!
贔屓目なしに未知数のダンスを目の当たりにしました。
カンパニーの成長振りに、さり気なく涙。
本番は絶対に必見です。
2009年2月23日(月)
Fluid hug-hug

ニューヨーク在住の振付家・ダンサーの山崎広太さん。
何度もstudioに足を運んでいただき、NY.で振付た作品の映像編集が完成しました。
しっかり撮影されたベースの映像に、広太さん自身が撮ったというピンボケ・ブレブレ(狙いです)の映像をランダムにインサートしてゆく注文。
生理的に難しいものがありましたが、意外!?にカッコいい前衛的な映像作品になりました。
Fluid hug-hug 『Chamisa 4℃』 DNA in NY.

2009年2月21日(土)
Video

渡辺モダンダンスカンパニー『踊跡祭り』@セッションハウス。
「私のなかの砂時計」 「彼岸花」 「かみさまとわたし」
宇宙の平和を願う、祈りの舞を披露してくれました。

フレーム
2009年2月20日(金)
Video
やんちゃなSaucy or soのディナーショー『Nighty volum2.』2/20-21収録。
@六本木ティーキューブ/THE SPACE RISE TOKYO

コース料理にセクシーなショーダンス、スタッフも全員スーツ着用、スタイリッシュな演出でお客さまをお迎えしました。
フレーム
2009年2月17日(火)
Photo

いつも舞台写真を撮らせていただいているダンスパフォーマンスグループJUGONのDMが出来上がってきました。
こうして撮った写真が形になるのはとても嬉しいです。
2009.4.11〜12
第9回本公演『玉響〜タマユラ〜』@SESSION HOUSE

2009年2月15日(日)
Video

14-15日と神楽坂セッションハウス。
松本大樹&Andy Wong「擦身而過」収録。
男二人によるデリケートな愛が溢れるダンスでした。

2009年2月9日(月)
雑穀

印象的なナレーションのCMでお馴染み、やずやの発芽十六雑穀を注文してみました。
評判通り、とても美味しいブレンドです。
価格は高いと言われますが、大家族じゃないし「食」くらいは贅沢したい気分でいます。
写真の奥にちょっぴり写っているのは本日のメインディッシュ、葱と鰹節をサンドした厚揚げのステーキ。
でも、自炊には早くも限界を感じてきました・・・情けない。
あっ、ほうれん草を茹でるのは上手になったかもしれません!!

2009年2月7日(土)
Video
「THEATER 21 Fes Step Up vol.22」
@神楽坂セッションハウス、収録。
約15分作品5組出演。
ノンセレクトならでわ〜それぞれハラハラドキドキな楽しみ方ができました。
フレーム
2009年2月5日(木)
アロマテラピー

心と身体を癒すためアロマはじめました。
植物から抽出された純粋オイルを、超音波式ディフューザーが霧状にして香りを部屋中に拡散します。
アロマオイルの種類は、その時の精神状態でセレクト。
いつも編集studioに篭もりがちだから、リビングでは120パーセント癒されたいです。

2009年2月1日(日)
Video

オランダで活動しているダンサー伊藤真喜子さんによるインプロビゼーション公演@セッションハウス。
子供とその場で作る「WONDER LAND」   
新作&ワークショップ参加者作品「孤立無援の昼寝」

フレーム
2009年1月31日(土)
Video
構成・振付/村田志穂子「イヒリスムス」
渋谷ギャラリールデコ4Fにて収録。
村田さんとは笠井叡舞踏学校つながりもあり、個人的にとても楽しみにしていた公演です。
コンクリート剥き出しの空間で、男女四人の摩訶不思議なダンスが繰り広げられました。
2009年1月28日(水)
祝・新人賞

家族同様のお付き合いをさせていただいているマドモアゼル・シネマ「不思議な場所」振付・演出の伊藤直子さんが、over60にして文化庁芸術祭新人賞を受賞いたしました。
本日は、その関係者を招いてのパーティー。
60歳を過ぎてからの新人賞に一同リフレッシュ!!
これからのクリエーションにもきっとよいパワーとなることでしょう。片付けが終わったあと残った仲間をパチリ。

フレーム
2009年1月27日(火)
くすり箱

いい仕事しています。
MAEDA CRAFTの薬箱。
ひとつひとつ、職人の手で仕上げた一品。
長く使いたいから、こだわりのある商品を探し求めます。

2009年1月25日(日)
Video

レトロな町並みに驚いてしまった川越市民会館大ホールで、井上佳代子バレエスタジオ“ニューイヤーチャリティーコンサート”収録。バレエ・少年少女合唱団・室内楽と豪華なプログラムとなりました。
きっと今年は良い年になる、そんな心地よい空気の流れる舞台。終演後にみた、寒空の中の無数に広がる窓の光もキラキラ美しく輝いて見えました。

フレーム
2009年1月19日(月)
蔵元 丸中醤油

毎日一番使う、醤油は極上のもので・・・という想いがあって探したのが、滋賀県の小さな蔵元、丸中醤油。
杉樽三年熟成、香りを嗅いだだけで幸せな気分になれます。早速、卵かけご飯でいただきました。

2009年1月17日(土)
畦地梅太郎

版画家・畦地梅太郎の水彩画が手元に届きました。
高校生の時、新聞のカラーページに載ったユニークな版画に一目惚れしました。しばらくは切り取って下敷きに挟み通学。不思議な作品世界に、空想好きな僕は魅了された訳です。
現在は、画伯のお孫さんでありダンサーの畦地真奈加・亜耶加姉妹にたいへんお世話になっています。稽古場に大きな画集があったときはドキッとしたものです。
因みに姉妹の母は、舞踊家の加藤みや子さん。
昨年40周年記念公演がありました。
テスト

フレーム
2009年1月14日(水)
パキラ

編集studioの静電気が酷いのでネットで調べると、観葉植物が良いということを知りました。
早速、向かいのホームセンターで70aのパキラを購入。太い幹が編み込まれていて超Cool☆
Studioに配置すると、暖か味が空間に生まれタダナラヌ関係・・・。
今まで植物には全く関心がなかったのですが、パキラが今ひたすら愛おしく感じます。

2009年1月12日(月)
Video
今年から、関わった撮影すべてDiaryにUPしていきたいと思っています。
まず2009年Topを飾るのは、「シアター21フェス」 1/10〜12の三日間。(1公演6〜7組出演)
神楽坂のセッションハウスが企画・主催している、一組10分づつのオムニバス。
ノンセレクトなので、いろいろなダンスが見れて、ダンサーも観客も熱いVol.73となる人気の企画です。
2001年から撮り続けていて、才能ある素敵なダンサーたちと出会ってきました。
そんな「21」の撮影が楽しみで仕方ありません。
2009年1月5日(月)
My Favorite Music

去年の暮れから何かと元気付けてくれる、60年代の軽快なロックンロール・ナンバー、CORKY CARROLL/Tan Punks on Boards
もとサーフィンのチャンピオンという異色の経歴をもつCORKYのチョイ悪な歌声と、節々にみせるセンスのいいアレンジがカッコ良すぎて鳥肌ものでした。
サーファー御用達のCDボックスの中から見つけて、オリジナルアルバムを輸入版で入手。
今年2009年は、昨年からのインドアな編集作業がたたり、毎日がストイックな生活。そんな精神的コンディション不良のときにいつも聞きたくなるのが、
和製ブルースバンド憂歌団。
「夜明けのララバイ」にはまりました。じ〜ん。

フレーム
2009年1月1日(木)
A Start of a New Year 

あけましておめでとうございます☆
今年もより一層の気持ちを込めて撮影をしていきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

今年のお正月は新居でじっくり仕事に打ち込めるようにと願って、レトロなトースターとエスプレッソ・マシーンを用意しておきました。
まだまだ新生活には慣れませんが時間が解決してくれることでしょう。
比較的近いところで、美味しい珈琲豆屋さんもパン屋さんもみつけたので安心。

お正月だから今夜はゆっくりと、
ビクトル・エリセ『ミツバチのささやき』でも見たいです。

<Diary 2007>

<Diary 2006>

visual creation

PLASTIC RAINS

< Diary 2009 >

<Diary 2008>