2012年12月30日(日)
Video

Kitten Dance Planet vol.7
「NIGHT BELL〜フェアリーマーチ another story〜&
吉原のエース」 @八幡山ワーサルシアター
芝居+ダンスの猫が必ず登場するカンパニー。メンバーの何人かとは震災のときの公演で出会って以来お付き合いさせていただいています。主催のお二人の入籍を記念したサプライズをみんなでマチネ・ソワレの間で披露したり〜。収録にあたっては狭い空間で、足元が見えなかったりするので、いっぱい積んでいった機材をフルに活用しました。あいにくの雨でしたが、良い気分で2012年度の撮影納めがせ出来ました。
オフィスでの編集作業は、デレビのニュースで最近良く聞くお正月返上ってやつです・・・・・。

2012年12月29日(土)
名曲喫茶ライオン

万里さんの公演の後少しだけ時間があったので、久しぶりに道玄坂の名曲喫茶ライオンへ立ち寄りました。いつも各テーブルに置いてあるプログラムのデザインが変わっていたので店の人に尋ねると、3年ほど前から1年ごとにデザインを変えていると言いました。そうすると3年も来てなかったんだ・・・感慨深いです。いつものミルクコーヒーを飲んで、直ぐに大勢の人で賑わう渋谷の街を横切り落ち着いた神楽坂へ。セッションハウスの方々との忘年会。信頼のおける人々と良い時間を過ごせました。来年も良い年になりますように。

2012年12月29日(土)
金万里

金万里ソロ公演 『天にもぐり 地にのぼる』 
@新宿タイニイアリス
関西て活動している劇団態変の金万里さんのソロに、大野慶人さんが音響で入り、多くの研究生もお手伝いについていました。僕は、数年前に万里さんのポートレイト撮影や大野フェスでのパフォーマンスを撮ったことがあります。下半身が不自由なことを逆手にとった身体表現に圧倒。身体と眼力からは、強い生命力というエナジーが漲っていて、僕も色々充電させていただきました。カーテンコールの慶人さんとのデュオはサプライズでとても嬉しかったです。
リストの「愛の夢」。

2012年12月27日(木)
リピート

長い年月の中で、無性に聴きたくなったり読みたくなることを繰り返す愛すべき作品の数々が自分にはあります。音楽なら、ザ・ビートルズや大瀧詠一、YMOやプリテンダーズ。
演劇・映像作品なら寺山修司。小説なら宮沢賢治。漫画なら、なんといってもつげ義春。『ねじ式』他、紀行ものが堪らなく読みたくなるのです。今がそのMYブーム復活中。つげワールドの独特の孤独感や虚無感が心にグッと来てしまいます。
これらの音楽や読物の数々は子供の頃から好きで飽きませんので、よほど作者の感性と合うのだと思いました。

2012年12月25日(火)
Video

大野慶人・稽古 @大野一雄舞踏研究所(vol.6)
本年度最後のお稽古。さすがに来たのは10名程と多い時の半数くらいでしたが、暖かい空気の稽古場でした。
最後に10分だけの忘年会。乾杯。

画像は入り口の看板。研究生で書道家の辻もとさんの書。

2012年12月24日(月)
Video

加藤みや子ダンススペース 『ダンス・ミックス・クリスマス』
@きゅりあん小ホール
子供〜大人までの発表会。3部にわたって小品がずらーっと組まれています。3時間以上に及ぶ持久走のように忍耐力・集中力のいる撮影で頑張りました。最後はみや子先生の『クリスマスおめでとう』で締めくくりました。〜帰りには、立ちっぱなしで身体がボロボロだったので地元の温泉に寄りました。
クリスマスイブの温泉も渋い☆そして結構、混んでました・・・。

2012年12月23日(日)
Video

暁 AKATZKI作戦行動〇〇弐.〇弐 ディレクターズカット版
「新・なんでヒト前でワタシの手をにぎらないの
〜北都×帝都編〜」 @SESSION HOUSE
前売券が全公演完売の人気シリーズ。コンドルズの5人のダンサーが、濃厚なキャラなダンスを披露。若干、下ネタあり。
コアなお客さんはスタッフの名前も覚えてるほどで、コンドルズの人気の高さが伺える熱気と笑いのダンス公演でした。

2012年12月18日(火)
Video

『ハーベスト』 @世田谷パブリックシアター
3時間の大作をマチネ・ソワレシュート。キャスト・スタッフ、ヘビーな1日だったと思います。長尺の為、撤収時間も短くなって疲れ果てた収録でした。スタッフ全体が協力してくれなければこんな大作の収録も成立しませんので、せたパブのチームワークに感謝です。早朝から深夜までお疲れさまでした。本番前などに見せてくれる渡辺徹さんの笑顔に一同ホッとさせられています。編集するのが楽しみ。でも、フルにカメラを回しているのでキャプチャも1日かかってしまいます・・・。

2012年12月17日(月)
ボス

EIKICHI YAZAWA CONCERT TOUR 2012
 『JAMMIN' ALL NIGHT』 @武道館
ずっと永ちゃんのライヴはこの目で見てみたかったのでプレミアムチケットを幸運にもゲット。2階の下手サイドの席なので良く見えました。本番前から白いスーツを着てタオルを肩に掛けた人たち続出。暴走族の集会のような永ちゃんコールで会場のテンションはやっぱり凄かった・・・。そしてノリノリの永ちゃんのパフォーマンスは噂通りのエンターティナー。歌もうまいし、顔も渋いし、MCは笑える。アンコール、オーディエンスが自前のタオルを飛ばすタイミングなんですね。一回だけ見ておこうと行ってきたコンサートですが、やっぱりまた行きたい☆です。
ラストは雪の舞う中のバラードですよぉ。男のロマンですね。

2012年12月16日(日)
Video

セレノグラフィカ 「パレード ! パレード ! パレード !」 
@京都芸術センター・フリースペース
(2日目)
本番2日目の本日は、午前11時から未就学児OKの公演があり、午後2:00から最終公演で満席になりました。京都発のセレノさんらの攻めのイマジネーションがパズルを解くような感覚で楽しめました。京都のスタッフさんらとのほんの少しの交流も刺激的。そんなダンサーやスタッフの皆様に感謝申し上げます。昼はセンター館内にある前田珈琲の赤味噌ハヤシライスは食べることができ、帰りはフランチャイズとは全然味が上という天下一品・本店を食べ東京に向かいました。快適に2:00すぎにはオフィスに到着。もっともっと京都にいけたらいいのにと思っています。画像は隅地さんがスタッフに配ってくれた直筆。セレノでは皆にオリジナルの名前をつけてくれます。

2012年12月15日(土)
Video

セレノグラフィカ 「パレード ! パレード ! パレード !」 
@京都芸術センター・フリースペース
活動15年を迎えたカンパニーの記念すべき新作公演に京都まで呼んでいただき感激です。公演は新たなダンサーとリメイクした作品と新作の2部構成。2日間で4ステージ、隙間にトークショーなど挟み座る時間・食べる時間を忘れた1日でした。
ヘトヘトになりますが、ギュッと濃厚な公演とお付き合いに満足しています。
明日は午前中から本番〜わーっ。

2012年12月14日(金)
洒落なカプセル

ETC深夜割を適用するため13日の21:00に用賀から東名高速に乗り、快適すぎるほどな走行で2回休憩いれ、京都の9h[nine hours]という物凄く洒落たカプセルホテルにチェックインしました。これは当たりでした。netを1時間やって11:00チェックアウト。仕事先、京都芸術センターに入ります。

2012年12月12日(水)
ニトリ

予約しておいたニトリの電動リクライニング・ソファが届きました。これだけ未編集の映像が溜まってしまうと、簡単には遊びに行く気がしません。だから、今は深夜の映画や舞台映像鑑賞が唯一の息抜きとなっていまして・・・リラックスできるソファが必要でした。でも、嬉しいことに明日からお仕事名目でプチ旅に出ます。今年は大掃除も年賀状も無理かなぁ・・・。

2012年12月10日(月)
Video

『ハーベスト』 @世田谷パブリックシアター
イギリス演劇界の人気劇作家リチャード・ビーンの作品。
演出は若手注目の森新太郎。出演は、テレビでお馴染みの渡辺徹、光ゲンジの佐藤アツヒロらで撮影にも気合が入ります。本日は各部所大忙しのゲネプロ。プランを立てるために入りました。今年の締めくくりとなる18日、大作に挑みます。

2012年12月9日(日)
Video

プロジェクト大山 『ホルスタイン』 @あうるすぽっと
かなりクリエーションに苦戦していると聞いていたのですが、たっぷり楽しませてもらいました。ダンサーもとっても貫禄出てきてます。サウンドはオリジナルと小泉キョンキョン・・・世代違うのに☆
大山の不思議ワールド健在。

2012年12月8日(土)
Video

12/2  小川麻子『もしもし・・・』vol.3
12/8  セッションハウス・アワード『ダンス花』vol.17


午前中の冷えきったオフィスで編集に集中するため、フットヒーターなどの家電を増強中。12月に入って未納品焦ります。

2012年12月6日(木)
サーキュレーター

寒さが苦手でオフィスが寒い寒いと業務用エアコンを恨んでいたのですが、空気を巡回させれば良いのですね〜カメラ修理窓口になってるSONY特約電気屋さんに教えてもらうまで知らなかったです。早速、Amazonから届いたのを設置。確かに効果抜群。便利な家電はエコだし楽しいですね。

2012年12月4日(火)
喪失感、忘備録として

今日は久しぶりに池袋へ。郵送物の受け渡しのついでに飲もう〜と映画でお世話になったプロデューサー秋山さんと2人の忘年会。巷ではもう忘年会が始まっているのですね・・・。話は互いの近況報告なのですが、僕の映画デビュー作をプロデュースしていただいた元日活の奥山幸士さんがだいぶ前に亡くなられていたことを知りました。無頼派で男気のある面倒見の良い方で、たいへんよくしてもらい『タキよぉ』という渋い声が思い出されます。そして同じく映画の35ミリフィルム編集をしてくれた富田伸子さんも今年になって40代の若さで亡くなられました。僕の活動してた映画環境では事務所をたたんだり、職を変えたという話がほとんど。自分もその一人。しかし、亡くなった人も職を変えた人も、物凄く不器用だけど夢を追うアーティストでいっぱいでした。また広い意味で復活もあるはず。
僕ももっともっと頑張らねばならないと肝に命じた夜。

2012年11月28日(水)
Video

笠井叡×麿赤兒 『ハヤサスラヒメ』 
@世田谷パブリックシアター
本日GPで収録チェック、明日から12/2まで毎日入ります。
そのくらい超大作で感動しています。今回はフライヤーのためのフォトセッションからお付き合いさせていただき、予告編2本も制作さんと苦労して時間を費やし創ってきました。
僕も特別な思いにならないはずがありません。
画像は、笠井爾示さんの写真を使って編集した予告編より。

2012年11月24日(土)
Video
レジデンス・アーティストプロジェクト『世界へ ! 』
@SESSION HOUSE
平山素子・松本大樹・笠井瑞丈、3人の才能が一挙に三作品味わえる超贅沢なプログラム。セッションハウスのセンスよい企画の数々には驚愕です。要チェックです。
画像は本物の椿をあしらった平山さん。
2012年11月22日(木)
Video

『4 four』 @シアタートラム
川村毅の朗読劇からクリエーションを繰り返した戯曲と、空間の魔術師と僕は思っている演出・白井晃。
空間をフラットに、客席とステージが一体になりました。
内容は死刑制度について問いかける問題作。

2012年11月20日(火)
Video

大野慶人・稽古 @大野一雄舞踏研究所(vol.5)
馴染みの空間、人に毎月一回合うのが楽しみになりました。画像は二時間の稽古の後の団欒風景。美味しいお稲荷さんがいつも用意されています。

2012年11月18日(日)
Photo

ダンステアトロ21・スタジオパフォーマンス 「Will vol.9」 
@スタジオ・エスペランツッア

久しぶりの写真。被写体としては最高の美しいダンサーたち。
9組のショートピース一発勝負なので朝から気合を入れてスタジオ入りです。
写真は仕上げが大変・・・枚数がいっぱい。

2012年11月18日(日)
Video

ダンステアトロ21・スタジオパフォーマンス 「Will vol.9」 
@スタジオ・エスペランツッア
能美健志さんに師事している9組の作品。
美しいダンスが溢れていて惚れ惚れの作品群。

2012年11月17日(土)
Video

UDCアフターズ『ぱられタリウム』 @SESSION HOUSE
竹森徳芳×井田亜彩実によるダンス作品。
2つの異なる表現がうまく化学変化を起こしました。

2012年11月11日(日)
Video

虚飾集団廻転百眼 『少女椿』 ザムザ阿佐ヶ谷
丸尾末広の伝説的漫画の劇場版。うまく我流にアレンジしてあってハイテンション。コスプレ、血糊大好き好奇心いっぱいの少女達で連日満員です。

2012年11月10日(土)
Video

阿彌 『静かなる傾斜』 
@シアター・バビロンの流れのほとりにて
徹底的に様式美な芝居。内容は色々物議を醸し出す問題作。ある事件を題材にしていますが、僕は芝居のファンタジーとして捉えてシュートしています。

2012年11月3日(土)
Video

近藤良平・神楽坂とさか計画 『ブルグミュラー25』
 @SESSION HOUSE
恒例リンゴ企画の新企画がスタート。ピアノ一本で様々なイマジネーション豊かなダンスが繰り広げられました。

2012年10月28日(日)
Video

『バール・フィリップス 3DAYS』 @EGG FARM(埼玉・深谷市)
コントラバスの重鎮バールさん77歳のJPツアーのファイナル。共演は、ピアノ・高橋悠治さん、17弦・沢井一恵さん・・・むむっ、超エキセントリックなフリージャズを聞かせてもらいました。
エッグファームですから、おみやげに卵いっぱいいただきました。深谷市の素敵なプライベート・ライブホールでした。

2012年10月28日(日)
Video

トップスター 『レディ』 @SESSION HOUSE
かつて発表してきたショート・ピースを組み合わせた総括作品。しかし、垢抜けていてブラッシュアップしています。

2012年10月26日(金)
Video

tant-tanz with lavinia 『Oto〜音』 @ウエストエンドスタジオ
ダンス、歌、芝居ありの意欲作。

2012年10月14日(日)
Video

KIKIKIKIKIKI 『ちっさいのん、おっきいのん、ふっといのん』 
@横浜赤レンガ倉庫一号館 3Fホール
京都からやって来た、きたまりさんのカンパニー。
タイトルとおりの3人が織りなす等身大のダンスシアター。

2012年10月11日(木)
Video

伝統芸能の夕べ・とよ津満の会 『雪・月・花』 
@文京シビック小ホール
小唄の世界を味わう機会をくれる春日の御師匠さんに感謝です。心に静かな風景を感じさせる小唄、いいものです。

2012年10月9日(火)
Video

東雲舞踏・川本裕子 『星屑のぴかる森』 @上野ストアハウス
何年ぶりだろうか・・・東雲舞踏の3人とは長く付き合い色々な試みを共にしました。その一人である川本さん待望のソロ公演。ものすごい力を持っている若手舞踏家ですので、もっともっと表舞台に立って欲しいと願っています。

2012年11月15日(木)
復活・桑田佳祐

桑田佳祐 LIVE TOUUR 2012 『I LOVE YOU -now & forever』 
@さいたまスーパーアリーナ
5年ぶりのツアー、そして地元埼玉では18年ぶりということで聴いてきました。夏からの仕事で今、消耗しきってしまってデスクワークが捗らないため丁度いい気分転換と思った訳です。しかし何万人ものオーディエンスが尋常じゃない興奮のステージは苦手だったのを忘れてました・・・。でも、『白い恋人達』を直に聞けたのはよかったです。桑田さん病みあがりなのに3時間ものステージでした。これから遅れてる納品や連絡を頑張っていけそうです。お待たせしている皆様、申し訳ありません。

2012年11月16日(金)
Video忘備録として

忘備録としても活用しているブログのアップが追いつかなくなりました。ここで、一部まとめて表記させていただきます。
(特にレギュラーまたは委託収録)
9/8 『ダンス・カトルカール・プロジェクト』 
9/22 古園井美果ソロ『あふれでる刻』
9/30 『コミュニティダンスとしてのPARAPARA』 
9/30 『Theater 21 Fes vol.89』
10/8 『JOY 〜余暇を楽しむ会』
10/14チーム富野 『ストロング・ストイック・ストロベリー・ショー』
10/20 『21 Fes Step Up vol.43』
10/23大野慶人・稽古 @大野一雄舞踏研究所(vol.4)
11/10 『21 Fes Step Up vol.44』
画像は、台風で中止になったPARAPARAより初期型。
ブログ、追いつくように頑張ります。

2012年10月8日(月)
Video

マドモアゼル・シネマ 『東京タンゴ』 @SESSION HOUSE
岩国・九州公演を経て、ブラッシュアップした『東京タンゴ』が帰ってきました。驚くほど洗練された演出と力強いダンスを魅せるダンサーの成長ぶりには、ツアーに同行しなかった僕はノックダウン。
ホクホクした気分でマチネ・ソワレの収録です。

2012年10月7日(日)
Video

大野一雄フェスティバル2012 
@BankART Studio NYK ・その界隈

横浜ダンス界隈2012
雨でどうなるかと思ったら、本番までには上がりました。でも寒い。お客さんは、6箇所を回遊しながらパフォーマンスを楽しむ恒例のプログラム。でもスタッフや撮影は追っかけっで大変なのです。でも、撮影したものは抜群にいい映像なんですね・・・これが。画像は寒い中先陣を切ったプロジェクト大山。

2012年10月7日(日)
Video

大野一雄フェスティバル2012 
@BankART Studio NYK 1F

タケヤアケミ SOSに関する小作品集[solo Version]
タケヤさんは現在ウィーンに在住でパフォーマンス活動を続けています。かなりユニークな発想で舞台を作っています。ビデオインスタレーション的表現の作品を披露。

2012年10月6日(土)
Video

大野一雄フェスティバル2012 
@BankART Studio NYK 3F

田辺知美・川口隆夫「病める舞姫」をテキストに-2つのソロ
タイトルどおり2人のソロ共演。2人の畳の上での異形な様相に目が釘付け。トリップ間違いなしです。

2012年10月5日(金)
Video

まじんプロジェクト 第2回公演 『くれない坂の猫』 
@赤坂RED/THEAER
気鋭の脚本家・長田育恵さんの作品で実力派の役者が描く感動の物語。舞台は1969年の大阪。細い坂道にある整骨院。

2012年10月4日(木)
Video

大野一雄フェスティバル2012 
@BankART Studio NYK

展示「集まれ! ダンスアーカイブ」
フェスの期間中、色々なところに眠っている貴重なダンス資料が国内外から集められ展示されています。
展示は撮っても撮ってもキリがない大変時間のかかる収録です。たっぷり1日かけて孤独に撮影しました・・・。

2012年9月30日(日)
Video

横浜ダンスコレクション2002-2012
『十年十色』A @横浜赤レンガ倉庫一号館

2夜目は7組のダンサーの饗宴。実力派な皆さんなだけに少し緊張感のある客席にホッとした空気を生み出したKENTARO!!のダンスは美味しかったです。ダンスコレクションの次なる十年に期待がもてる瞬間、いただきました。
画像は、三東瑠璃と木野彩子。

2012年9月29日(土)
Video

横浜ダンスコレクション2002-2012
『十年十色』@ @横浜赤レンガ倉庫一号館
赤レンガ倉庫が開館して十周年。
実力派のダンサーが揃ってのお祝い公演。本日は10組のダンサーが踊ってくれました。4方を客席で囲むステージ。カメラも頑張って囲みました〜死角なし。
画像は、Lee Sun Aと三浦宏之。
横浜の熱い夜を堪能しました。

2012年9月29日(土)
Video

大野一雄フェスティバル2012 
@BankART Studio NYK 2F〜3F

笠井叡 「あんまの方へ」 
2F展示スペースから3Fのホールまで移動しながら踊りまくった笠井さんは凄いエネルギーです。お客さんの子供が泣いたそうです・・・。かっこ良すぎるレジェンド。

2012年9月29日(土)
Video

大野一雄フェスティバル2012 
@BankART Studio NYK 1F

Rahul Acharya「MOKSHA 解放」
紀元前から東インドで神々への奉納舞として踊られてきたオリッシー。この世のすべての苦しみからの解放、魂の平穏への願いが込められています。

2012年9月28日(金)
Video

大野一雄フェスティバル2012 
@BankART Studio NYK 3F

大野慶人、Lucie Gregoire 「時の風」
2日目のステージにも大勢のお客さんが来場。
カーテンコールは、大野一雄さんの十八番だった、エルビスの曲とともに会場がひとつになりました。慶人さんの手にいるパペットの一雄さんも、大きな拍手に喜んでくれたと思います。

2012年9月28日(金)
Video

大野一雄フェスティバル2012 
@BankART Studio NYK 2F

「集まれ! ダンスアーカイヴ」トークセッション
「捜真女学校における大野一雄の聖劇」
大野一雄さんは、捜真で教鞭をとっていました。言葉少ないダンスの先生だったようです。クリスマスには生徒に聖劇の指導も続けました。そんな女学校での大野一雄さんの姿を関係者をお呼びしてお話を伺いました。貴重な話と映像に涙。

2012年9月27日(木)
Video

大野一雄フェスティバル2012 
@BankART Studio NYK 3F

大野慶人、Lucie Gregoire 「時の風」
カナダから来日したルーシーのダンスと夫の演出による、慶人さん+研究生コラボレーション作品。ようやく大野フェスだなぁ・・・と感じることができました。なんとも言えない味わい深いお二人の空間です。幸せな気分になります。

2012年9月25日(火)
Video

大野慶人・稽古 @大野一雄舞踏研究所(vol.3)
本日の稽古は18時〜23時まで、大野Fesに参加する研究生への本番へ向けての濃いものになりました。本番まで2日。
慶人さんの演出がじわじわとゆっくり時間をかけて研究生の動きや心に浸透してゆきました。

2012年9月23日(日)
Video

Asia meets Asia Asia Tour 2012 "Resistance and Hope"
@プロト・シアター(高田馬場)
『Unbearable Dream6〜Hope』 
魯迅『狂人日記』
4ヶ国を巡るツアーの第一弾の日本での公演。
アジア各地から集まった演劇人で、会場はカオス状態。
各国、深刻な問題提起と夢を持って来日しています。
メッセージ色強い社会派の芝居です。

2012年9月23日(日)
Video

大野一雄フェスティバル2012 
@BankART Studio NYK 1F

さらに3日目の「Asia Tri」には、日本からKAZCOが参戦。
すごいボリュームの企画公演となりました。

2012年9月22日(土)
Video

大野一雄フェスティバル2012 
@BankART Studio NYK 1F

昨日の福岡の上海素麺工場に加え、インドネシアからビモ・ダンスシアターとタンビ・ダンスカンパニーが参戦。そのつなぎ的な役目をしたのが、画像のPIXunitは日本の二人組バンド。
日頃はストリートで演奏しているそうです。

2012年9月22日(土)
Video

大野一雄フェスティバル2012 
@BankART Studio NYK 3F

和栗由紀夫、Jocelyne Montpetit、豊竹英大夫、鶴澤清友
 「病める舞姫」
舞踏・ダンス・義太夫の三部にわたって、土方巽の著書『病める舞姫』を読み解く作品を披露しました。人気プログラム。

2012年9月21日(金)
Video

大野一雄フェスティバル2012 
@BankART Studio NYK 1F

「Asia Tri」 劇衆・上海素麺工場 『羅紗面天麩羅-その参』
福岡を拠点にテント公演を続けている劇団が東京にやってきました。熱い人ばかりで、我がカメラマン三人は圧倒されっぱなし・・・しゃべるしゃべるエネルギーの塊。世代の違いはあるにせよ、舞台なり社会なり生き抜くには才能+熱い魂が必要です。素晴らしい体験をしました。
ASIA Triは、アジアの舞台表現を日本で紹介していく企画。主催の曽我傑さん、音響・照明のオペ中に歯が数本抜け落ちるというトラブル発生も何のその。やっぱり命かけています。

2012年9月17日(月)
Video

Theater 21 fes vol.89 @SESSION HOUSE 
ノンセレクト、7組のダンスオムニバス。
画像は、小暮香帆・六畳一間。

2012年9月17日(月)
Video

大野一雄フェスティバル2012 
@BankART Studio NYK 2F

「集まれ! ダンスアーカイヴ」トークセッション
『第1回日本の現代舞踊のパイオニア、石井漠の足跡を巡り、保存することの意味』
スピーカーに、山野博大・石井かほる。

2012年9月16日(日)
Video

大野一雄フェスティバル2012 
@BankART Studio NYK 1F

藤本隆行 「Node/砂漠の老人 ver.β」
悪魔的なグレンに、老人・吉本大輔が徹底的に虐められるというバイオレントな作品。そこに藤本さんのLED照明や映像で砂漠の光景が美しく作られていきます。

2012年9月15日(土)
Video

大野一雄フェスティバル2012 
@BankART Studio NYK 3F

大橋可也&ダンサーズ+空間現代
「ウィスパーズ」 「断崖」
2作品を移動して2会場で観るスタイル。そしてまた移動してのトークショーあり。この移動はお客さんにとって楽しいイベントになっているのだろうかと心配になります。スタッフは3倍の労力。大橋さんのエロティックな美学の追求がオルタナティブ・ロックサウンドと共にNYKの空間を埋め尽くしました。

2012年9月14日(金)
Video

Yumi Osanai ×Emily Tanaka 『dancedouble #1』 @ヨコハマ創造都市センター 3Fスペース
海外を駆け巡りソロ・ダンサーとして力をつけてきた長内裕美さん主催の公演。パワフルながらもユニークな作品を披露してくれました。「Knot」 梶本はるかとデュオ。 
「Cube」 田中恵美理ソロ。
「リンダと朋子」 田中・長内デュオ。

2012年9月14日(金)
Video

続・朝鮮通信使 『2012東海道・秋』 @横浜関内地区
突然、BankARTからパレードをするので記録して欲しいと打診。CAFE LIVEの準備中ながら、我チームのカメラマンに行ってもらいました。2時間近くパレードがありクタクタになったそうです。韓国の廃材を使って楽器を作りパレードを行うノリダンというチームと、日本の打楽器チーム・サンドラム。

2012年9月14日(金)
Video

※PCがクラッシュ以降の収録を振り返って紹介していきます

CAFE LIVE 2012 @ハンマーヘッドスタジオ
横浜みなとみらいの海が見えるスタジオで、まるでカフェにいるかのようにダンスを観れる企画公演。
愛智伸江・永井由利子と木皮成の二本立て。

2012年10月10日(水)
やっと復旧しました。

更新が突然止まりまして、たいへんご心配をおかけしました。
9/16にノートPCがクラッシュしまして、メールやテキスト・ピクチャ・住所録など日常や仕事に関する情報を失いました。この情報は後日救出以来を専門業者に依頼する予定です。とにかく、すぐに代わりのノートPCを購入してメールチェックだけは出来るようにしたものの、OSの変更に伴いホームページビルダーも新しいものが良いと10月の新発売を待っていたのでした。その間、舞台関係の撮影が多発して毎日のように撮影していました。激しい疲労感はあるものの、現場が多い分新しい出会いも一杯あり充実しています。そんな素敵な公演の数々を順次整理しながらご紹介していきます。ただ・・・編集や納品が全く出来ない状態が続きまして申し訳ありません。こちらも頑張ります。連日の撮影ではクオリティ重視で収録出来てますのでお許しください。では今後とも宜しくお願いいたします。

画像は新規導入の肩乗せカメラHM750。気に入ってます。

2012年9月13日(木)
桃太郎ジーンズ

見事にスケジュールが埋まっていく今年の9月。今日は、こども歌舞伎のオフィスに写真アルバムのお届け。その帰りにずっと寄りたかった高円寺のショップに行きました。岡山発国産デニムの「桃太郎ジーンズ」。ジーンズは僕の正装でもあるので、良い物が欲しかった・・・長く持つので決して高価だとは思いません。1度水洗いして明日から履きます。
藍染めの染色屋が発祥なので、職人魂を感じるとても美しいジーンズだと思います。自分のささやかなこだわりです。

2012年9月11日(火)
Video

『ハヤサスラヒメ』宣伝用トーク収録 @天使館
11/29〜12/2までパブリックシアターで公演される注目の舞台の稽古にお邪魔して、笠井叡さんと麿赤児さんのトークを撮らせていただきました。後日YouTubeで公開されます。画像は、天使館の母屋が建て直しにつき取り壊されるとのことでスマホ写真に納めました。バイクにまたがる笠井瑞丈さんと笠井久子さん、魁文舎の松本さん。こんな写真も良いものですよね。

2012年9月9日(日)
Video

大野一雄フェスティバル2012 
@ハンマーヘッドスタジオ新・港区

Dance Exchange Project 『Pyjamas vol.1』 
ダンスサンガとアンサンブル・ゾネが互いの振付作品を振り移し、異なる身体が共通言語を見いだしていく交換プロジェクト。質の高いダンスに心が浄化された気分です。

2012年9月9日(日)
Video

東京発・伝統WA感動 Traditional+【vol.1】 現代に生きる日本の伝統楽器 @スパイラルホール
作曲家・鳥養潮の邦楽新曲発表や日本の伝統楽器の魅力を探求するシリーズが始動。そこでエイベックス本社で坂本龍一氏にインタビューした映像が上映されました。プロジェクター設置・オペレーションも我々チームで承りました。

2012年9月8日(土)
Video

『東京福袋』 @東京芸術劇場シアターウエスト F
《作家リーディング『自作自演』+トーク》
@前田司郎×町田康
大阪にいたときは、ロックバンドINU・町田町蔵としてちょい悪な学生には人気がありました。悪な大人な感じは変わってなくてセクシーですね。
A西村賢太×本谷有希子
芥川賞『苦役列車』の作家と注目の"劇団、本谷有希子"。

2012年9月8日(土)
Video

大野一雄フェスティバル2012 @BankART Studio NYK 3F
Helena Pikon・瀬山亜津咲『UNTITLED』
タンツテアター・ヴッパタール・ピナ・バウシュ舞踊団から、今フェス目玉の来日公演。デュオなので、じっくり間近で各々ダンサーの魅力を堪能できました。ピナ作品の瀬山さんの迫力ある姿を見てきた観客にとって、もの凄くチャーミングで可愛らしいキャラは驚いたようです。画像のシーンは、ピナが愛した煙草とワインを嗜んで思いを馳せているところ。この後のほろ酔いお茶目なダンスデュオは楽しいものでした。

2012年9月7日(金)
Video

『東京福袋』 @東京芸術劇場シアターウエスト E
いろいろ大作の公演が重なって参りました・・・。帰って収録データキャプチャしてバックアップすると睡眠時間が・・・。
しかし、生の舞台のパワーは凄いですね。エネルギー充電させて貰っています。本日の4組は、DAZZLE(画像)・ジエン社(画像)・はえぎわ・サスペンデッツ。

2012年9月7日(金)
Video

大野一雄フェスティバル2012 
@ハンマーヘッドスタジオ新・港区
中村恩恵・岡登志子『白い夜』 
今年も大野フェスが始まりました。オープニングを飾るのは、大人の不思議な魅力に充ちたデュオを披露してくれました。
約一ヶ月、この刺激的なフェスティバルは続きます。

2012年9月6日(木)
Video

『東京福袋』 @東京芸術劇場シアターウエスト D
本日の4組、若手のフレッシュな演劇が揃いました。田上パル(画像)・ロロ(画像)・範宙遊泳・モダンスイマーズ。

2012年9月5日(水)
Video

『東京福袋』 @東京芸術劇場シアターウエスト C
一番チケットの売れた日。流石、舞台だけでなくテレビや映画などで活躍するレベルの高い一癖あるパフォーマーが揃いました。ストイックに一人芝居を追求する姿が印象的な吹越満やダンスではなく楽器と歌で才能の幅を魅せた近藤良平・・・みなさん、色んな意味で格好いい。披露がピークなスタッフの笑顔を見るのが現在の楽しみでもある、充実しすぎの毎日です。芸術劇場内のおにぎり屋さんが美味しい。出演は、吹越満(画像)・活弁師山田広野・近藤良平・3軒茶屋婦人会。

2012年9月4日(火)
Video

『東京福袋』 @東京芸術劇場シアターウエスト B
本日の4組は、冨士山アネット・アマヤドリ・モモンガコンプレックス〈画像〉・表現さわやか〈画像〉。
リハーサル時間が長いので、本番まで気力を保つのが大変・・・僕は意外と軽く乗切っているように見られますがもうピーク。でもでも連日熱い出演者のオーダーにスタッフも頑張って答えていて、お客さんも満足そうなリニューアル劇場です。

2012年9月3日(月)
Video

『東京福袋』 @東京芸術劇場シアターウエスト A
カナダの可笑しい劇団や可愛いダンスありで、本日も笑いと拍手に劇場は包まれました。笑い強し。そんなこけら落とし公演として盛り上がっているプログラムではありますが、それは裏方で頑張る制作陣やスタッフの休まずの努力の賜物と選ばれし出演者たちの本番でのエネルギーの主張は流石。
お客さんを無意識に巻き込んでいます。本日は、劇団コープス〈カナダ・画像〉・珍しいキノコ舞踊団〈画像〉・柿喰う客・東京デスロックの4組。
楽しい反面・・・疲れたー。

2012年9月2日(日)
Video

『東京福袋』 @東京芸術劇場シアターウエスト @
劇場のリニューアル記念公演が賑やかに開催しました。その中の小劇場に当たるシアターウエストでは、9日まで連日こけら落とし公演として、パフォーマンス・リーディング・演芸を贅沢にラインナップ。刺激的なプログラムとなりました。本日は、中野成樹+フランケンズ・酒井幸菜〈画像〉・昨日の祝賀会〈画像〉・鉄割アルバトロスケットの4組。演劇が中心ですが、会場は笑いに包まれました。僕等もいろんな劇団を観れて楽しいです。でもコンセプチュアルな撮影もばっちりです☆

2012年9月1日(土)
Video

UDCアフターズ 『7年目のYELL』 @SESSION HOUSE
全国の大学生が集うUDCの7年前に出演した有志7人による公演。大学生だった彼等も社会人として頑張っている中集結。状況は学生時代とはモチロン違うけれどダンスへのピュアな気持ちをステージで魅せてくれました。
思い入れあります。

2012年8月31日(金)
Video

『プロメテウス』@ユナイテッド・シネマ としまえん
【IMAX3D】 (2200円+ウィンブルシート200円)
ネットからリザーブして行きました。『エイリアン』の監督・リドリースコットが再度SFスリラーを撮るとは〜期待せずにいられません。そういえば、初めて通販したのは海外のプラモデル「エイリアン」でした。ところで期待の映画は〈人類の起源〉に迫るスケールの大きな作品。冒頭から自分が宇宙探査をしている感覚になってウキウキドキドキでした。
パンフ700円。

2012年8月28日(火)
Video

大野慶人・稽古 @大野一雄舞踏研究所
月1で大野慶人さんの稽古を記録していくプロジェクトが正式に決まり、その2回目の撮影をしました。いろいろ助けてもらったという個人的な思いのある上星川の稽古場は、いつも神聖な気持ちにさせられて心が落ち着きます。画像は、定位置の音響卓から研究生を眼光鋭く見守る慶人さん。

2012年8月25日(土)
Video

久世龍五郎 and circustik orchestra 『sea-sons』 
@彩の国さいたま芸術劇場小ホール
大野一雄舞踏研究所で知り合った久世さん渾身のホール公演。踊りと音楽の晩餐。共存と絆をテーマとしたスペクタクルな演出は若手舞踏家としては希な存在。炎のように熱い久世さんの今後の活躍を見守りたいと思います。
5 CAM。

2012年8月24日(金)
Video

Kitten Dance Planet vol.6 『Letter』 
@世田谷区立玉川区民会館ホール
遠位型ミオパチーという病の青年と飼い猫ペコの物語。
筋力が次第に低下していくという治療法のない難病にも関わらず国から難病としての支援を受けられていない現状のもどかしさが物語の核心。ミュージカル仕立てでメッセージを送り続ける熱いカンパニーです。みんなの思いが届きますように。

2012年8月23日(木)
初コンドルズ体験記

コンドルズ日本縦断大開放ツアー2012 (4500円)
『ノッキン・オン・ヘヴンズ・ドア』 @東京グローブ座
近藤良平さんや勝山さんにはセッションハウスでお世話になっているにもかかわらず、人気ダンスカンパニーコンドルズは観たことがありませんでした。知合いのダンサー・書道家の安田有吾さんがメンバーになったので彼からチケット購入。2時間を超えるステージでしたが、直球勝負のダンス・芝居はとてもリラックスして楽しめました。良平さんの切れ味も健在です。人気沸騰の理由を会場の空気とともに実感。強いて言えば、照明にカタルシスがなかったのとメンバーの表情から疲労感が漂っていたことが気にはなりました。壮絶な初日を迎えたことは想像できます。
気軽に観れるダンスの構築は素晴らしい。

2012年8月20日(月)
Video

くもとりやま 『一番札所 アセンション』 @間〜まほろ〜
ダンスでも演劇でもない、メッセージ色濃いパフォーマンス80分。入口のノボリや鳥居、チケットと引き替えの御札など、こだわりのフェイクなグッズとステージで世の中の矛盾を問いかける趣向でした。表現としてはユニークでフレッシュ。

2012年8月19日(日)
IMAXデジタルシネマ

『ダークナイト ライジング』 @ユナイテッド・シネマ としまえん
【IMAX】 (2000円+ウィンブルシート200円)
まずはIMAXデジタルシネマを体験したかったのです。映像と音響は驚きの迫力。さらにオプションのウィンブルシートでは、音に合わせてシートが激しくバイブします。IMAX・・・癖になりそう。事前に座席を選択・予約購入出来るのも便利。
さて映画の方もバットマンをよくぞここまでダークにリアルに描ききってると感心。自信に満ちた監督の演出力とスペクタクルな映像に脱帽です。
スタッフ・キャスト共にイギリス人多し。

2012年8月16日(木)
トータル・リコール

『トータル・リコール』 @丸の内ピカデリー (アカデミー)
お盆の間返却できなかったレンタル・カメラの返却を午前中にして、セッションハウスへたっぷりの納品。やっぱり第二の故郷的お付合いをさせていただいているセッションハウスは、里帰り的な感覚に陥ります。つくづく素敵な場所です。そのタイミングで有楽町にて久々の映画館。あの「ブレードランナー」のディック原作となれば期待してしまいます。けれど、ブレランを超える納得の作品はなし。今回は、CGの発達によりSF映画の映像がここまでリアルに描けるんだと感心しました。記憶の入れ替えとややっこしい話ですが、マニアウケする作品です。

2012年8月14日(火)
Video

トバズニハ 新作パフォーマンス @シアタートラム
トバズニハとは、伊藤キムさんの呼びかけで集まった中高生11人によるパフォーマンスグループ。今回はリハーサルの記録から立ち会いました。そして本番2ステージでは、しっかりと作品を魅せてくれました。何かピュアでキラキラしていて凄く良いな〜〜と爽やかな気分です。ここで、夏の撮影ラッシュも無事乗越えました。ご協力していただいた主催者・スタッフ・出演者のみなさんに感謝感謝します。
珍しくハードな夏です。

2012年8月12日(日)
Video

タバマ企画 『穴アキ』 @d-倉庫
《崩れる身体》という劇場から提示されたテーマでありましたが、それを拒絶する身体がよりキュートさを際立ていたように見えました。今年、渾身の赤レンガ公演で知り合ったばかりの勢いを感じるカンパニーです。
タバマキ・ジャンプ !!

2012年8月12日(日)
Video

セレノグラフィカ 『呪詛も祝福も』 @d-倉庫
京都を拠点に活動しているセレノ。今回はデュオで踊ってくれてます。ボケツッコミの身体が最高☆こちらのお二人とは、被災地支援の旅にも同好させていただきましたので特別な想いがあります。
年末にも京都に呼んでくれそうで楽しみです。

2012年8月12日(日)
Video

『Dream Jazz Band 8th Annual Concert』 
@世田谷パブリックシアター
才能の芽を育てる体験学習事業。世界的トランペッター日野皓正が校長を務めて8年目の子供達による演奏の晴れ舞台。いつまでも終わらないアンコールの演奏がすっかり恒例化しました。収録はオフィシャル収録の僕のカメラ群と、テレビ東京、WOWOW、広報写真と撮影に関しても凄い熱気でした。昭和な講師陣と平成な子供たちとのコントラストが面白いです。

2012年8月12日(日)
Video

こども・若草 歌舞伎公演 @日本橋社会教育会館ホール
(千秋楽) 
最後の演目、全員総出演の口上。ちょうど同じ頃、ロビーの窓からは打ち上げ花火が見えていました。機材運搬は赤帽さんに依頼。とても親切で安くて助かります。真剣勝負の先生・スタッフ・お母さん方・カメラマンのみなさん、猛暑の中連日お疲れさまでした。また来年の成長が見てみたいです。

2012年8月11日(土)
Video
こども・若草 歌舞伎公演 @日本橋社会教育会館ホール
(2日目)
 画像は、白浪五人男より。
2012年8月11日(土)
Video

日野皓正 Live @世田谷パブリックシアター
日野さんのLiveは"No Video"がポリシー。日野校長のドリーム・ジャズ・バンド卒業生のオープニング・アクトのみ収録しました。
後はクールな日野Liveを楽しむのみ。超クール☆

2012年8月10日(金)
Video

こども・若草 歌舞伎公演 @日本橋社会教育会館ホール
小2〜高1のこども達が厳しい稽古を乗越えて初日を迎えた渾身の舞台。初日お目出度うございます。本日より三日間続きます。画像は中学生以上が対象の若草歌舞伎。流石安心して観てられます。今回の収録はヴィデオ3人、写真1人体制。

2012年8月5日(日)
Video

市川淳一 『大後悔時代』 @テルプシコール
堂々の2時間30分やってくれました。舞踏とディスコティック〜毒っ気の強い市川さんの舞台が面白いからしっかり撮ってやってくれと僕を引き合わせてくれたのが、故アイカワさん(照明家)。ブルースハープにアウトドアに首くくりさんに蝶々などなど大フィーバー。久々に自分らしい撮影ができて気分爽快です。

2012年8月3日(金)
名も無き屋台

約一ヶ月で15キロの減量に成功しました。それは食生活を全面的に変えたたことにあります。外食100%の中でネットで探しまくった結果、病人やバレリーナらに提供されてる栄養管理食(冷凍)に切り替えた次第です。安くはない毎日の宅配ですが、グーグーお腹を鳴らしながら我慢。でもそればっかりじゃ枯れてしまうので、今日は子供の時から地元大泉学園商店街で焼き続けている屋台の焼き鳥屋さんへ。(以前も此処で紹介しました) 持ち帰りオンリーなのですが、おばちゃんと少しお話しました。お爺さんは近所の東映撮影所の小道具係〜居酒屋〜屋台にときたそうです。うちは同じ商店街の玩具屋。幼少の思い出とともにある味と屋台の風景。いつまでも続けて下さい。

2012年8月2日(木)
クリンドル クラックス !

『クリンドル クラックス !』 @世田谷パブリックシアター
丁度いい具合にスパイラルホールでの打ち合せの後、おなじ国道246号線上のパブリックシアターで観劇させていただきました。白日夢のような映画をつくったフィリップリドリーの戯曲。しかし今回は児童文学的な側面をみれる舞台で竜退治のおはなし。出演者ひとりであるROLLYが艶やかな存在感を醸し出していてとても良かったです。最後はしっかりギター持って歌ってくれました。アフタートークもあり、こども達に観て貰いたいとのことですが、もう少し尺が短ければいいのになぁとは感じました。(約2時間強ありました)
 生の贅沢な時間に感謝。

2012年7月31日(火)
長いつきあい

なかなか紹介できなかったのですが、うちには2匹のカメがいます。草亀と日本石亀。草亀は、三重テレビの仕事でウィークリーマンションに滞在してたときに無性に寂しくて飼いました。あの夏からもう18年。長いつきあいとなりました。まだまだ俊敏な動きしてます。その時の仕事で、パフォーマンスを収録する楽しさを覚えたからこそ今がある、そんな思い出の夏です。

2012年7月29日(日)
Video

中村隆彦ダンススタジオ発表会 vol.15 @船橋市民ホール
昨日に続き本日も応援撮影・・・千葉へ。睡眠不足でバテバテ。しかも、強行スケジュールの公演が連チャンです。代表の中村先生をマスコットにしたデザインのTシャツに並々ならぬコダワリを持っていらっしゃいます。ここ二ヶ月で14キロ減量中なので、何とかイエロー着こなせたと思っています。普段ブラックしか着ませんので・・・。人気のヒップホップ〜ジャズ〜バレエ〜フラなど色んなダンスで一杯でした。
も〜おやすみなさい。

2012年7月28日(土)
Video

松浦奏貴リサイタル@浅草公会堂
同業者のお誘いで撮影の手伝いに伺いました。民謡界のサラブレッドと評される民謡・民舞入魂のリサイタル。劇・唄・演奏・踊り・・・シャウトする津軽三味線は気持ち良かったです。ロビーに沢山のお花と並んでいたゴージャスな西瓜に目が釘付けです☆さて長丁場の舞台を終えて出た浅草は花火大会で尋常でない人混みと交通規制。人混みは苦手で逃げるように帰って来ました。
今年は結構忙しい夏となり、嬉しい悲鳴です。

2012年7月27日(金)
Video

荒馬の旅 『死ぬほどに愛して』 @プロトシアター
役者・歌手・舞踊家6人が織りなす演劇の異色作。
一見セリフも無く捉え所が無いようだけれど、不思議と親しみやすいエナジーがありました。歌と身体表現系。
全国10ヶ所の旅公演のスタート初日の収録となりました。

2012年7月26日(木)
Video

“トバズニハ” WS @世田谷パブリックシアター稽古場
伊藤キムさんの呼びかけで集まった中学生・高校生11名。
その名も“トバズニハ”・・・とばずにはいられない元気で想像力豊かな三ヶ月のWSを経て8月に新作公演がトラムにて上演されます。その本番のアフタートークで流す映像の収録でお邪魔させていただきました。WSでも面白くてたまりませんでした。

2012年7月25日(水)
ヘルタースケルター

『ヘルタースケルター』 @ピカデリー1 (アカデミー)
スキャンダラスな話題に事欠かない映画らしい前評判。しかし蜷川監督の演出的狙いが間違っているような・・・まずは話に面白味がなくウトウトしてしまいました。映画に関しては年末の投票に繋がるのでつい辛口になってしまいます。

2012年7月24日(火)
Video

大野慶人・稽古 @大野一雄舞踏研究所
舞踏家大野一雄・慶人をマネージメントしているオフィスからの依頼で、後生に慶人さんの言葉や教えを残すためのプロジェクトが始まりました。保土ヶ谷区上星川の高台にある稽古場は久しぶりでしたが、何時行っても海外からの参加者や人々で一杯です。僕としてもずっと前、色々な意味で寂しい時に練馬から原チャリで通った稽古場なので、伺う度にジーンと心にくるものがあります。皆さんと一緒に稽古を受けてる感覚で撮影しています。
暖かく優しい気持ちになれます。

2012年7月22日(日)
Video

『トヨタ コレオグラフィー アワード』 @世田谷パブリックシアター
知合いの映像制作会社への機材提供とヘルプ撮影に行ってきました。10時入り〜15時開演〜20:30位に終演。転換や審査の為の休憩もあるので、長時間に渡りました。流石に会場全体がピリピリしていて非常に疲れましたが、控え室ではスタッフがお腹が鳴る話をしていて、みんな同じなんだと少しホットしたりして・・・。僕としては珍しい応援の現場ですが、自分が構築した撮影メソッドとは違う撮り方を要求されるので、プロとはいえ大変苦労しましたし、うまくいかなかった感が残ります。リハも観てないのもありますが、兎にも角にも勉強になりますし嬉しいお声掛けである仕事には間違いありません。次代を担う振付家賞は、無音の中飛び抜けた身体性を魅せた関かおりさんが受賞されました。泣いて喜んでいたのが感動的。

2012年7月21日(土)
Video

21fes STEP UP vol.42 @SESSION HOUSE
ノンセレクト15分作品4組と笠井瑞丈×上村なおか振付による作品。とても高い水準の作品が集まり大満足なステージでした。
猛暑日から一転、寒い一日で体調管理がたいへん。

2012年7月20日(金)

ここ2週間は足の痛みと薬で頭がボ〜っと・・・編集に集中できません。全然はかどらず困ったものです。気晴らしで倉庫を少し整理。すると2年前に買ってあったウオレットが新品のまま出てきました。惚れ込んで買った「花山」というブランドのレザーウオレット。ただ、桐の箱に入っていて超勿体なくなってしまい使えず寝かしてた訳です。でも良い品物は眺めているだけで気が晴れます。あー気晴らし気晴らし。

2012年7月15日(日)
Video

Theater 21 fes vol.88 @SESSION HOUSE A
本日は、子供〜高校生〜お笑い芸人などなどカラフルなダンサーが集まりました。フレッシュで本当に撮っていて心地良いなぁ〜。もっと開催して欲しいFesなのです。

2012年7月14日(土)
Video

Theater 21 fes vol.88 @SESSION HOUSE @
ノンセレクト・ダンス7作品オムニバス。若手の登竜門である21Fes。今回は真夏日を吹き飛ばすかのようなクールな作品が揃いました。お気に入りの長寿企画です。

2012年7月13日(金)
Video

『坂本龍一インタビュー』 @エイベックス・インタビュールーム
子供のころ大流行したYMO〜「戦メリ」のヨノイ大尉、サントラ〜ラストエンペラーなどなどPOPな部分が大半ですがファンじゃないはずがありません。そんな至福な時間・・・が、前の取材が押した上に聞いてた持ち時間が違ってたということで巻き巻き状態。もうこうなると身体は宇宙空間・・・無意識にカメラをスタートしました。Tシャツの中では汗が滝のよう。しかしこれも想定内☆ 昨日MYオフィスでテスト済みだしライトもマイクもカメラもセッティング済みで持ち込んでいました。そして手伝ってくれたスタッフ2名のお陰。後はどさくさに紛れた坂本さんの握手が効きました。僕は単純ですね。このインタビュー映像は9/9伝統楽器の魅力を伝えるイベントにて上映されます。
(まだ公開できないので、画像は発売中のインタビュー本)

2012年7月10日(火)
MRI

撮影で重心を置く軸足の膝が腫れ上がってしまいました。
10年以上もはっきりしない症状で、決まって撮影が忙しいタイミングで悪くなるのです。今回は病院で初めてのMRIに入りました。SF映画みたいでドキドキ〜膝だけなのに30分くらいかかりました。なんとか原因がわかればいいのですが・・・。最近、不便で仕方ないのは、眼鏡。忘れないように収録用にひとつ買い増し。モニタが見えやすい距離に変更。さらに追加で、紫外線やPCから目を守るための調光レンズ眼鏡〜紫外線の量で色が変わっていきます。注文してあったので、今日病院で待ってる間に(約2時間)PIC UPしました。
一日中、痛みと格闘。

2012年7月8日(日)
Video

『みんなのダンス ショーイング』 @SESSION HOUSE
からだ大学の4人講師とWS生徒が5日間で創った作品。
みなさんエネルギーが溢れていて面白いダンスを披露してくれました。講師は、勝部ちこ・早川朋子・富野幸緒・近藤良平。

2012年7月7日(土)
カレンダー

カレンダーって、なんか好きでなくて貼ったことはありませんでした。機材の入れ替えやセットアップなどなどで朝5:00位までは寝床に行けない今日この頃。頭がボーっとして今日は何日・何曜かなぁ〜としてしまうこと解消ツールとして、許せるLEDカレンダークロックを壁に掛けました。60×30けっこう大きくて見やすいです。これで、溜った納品や収録に向けてGO。

2012年7月6日(金)
大駱駝艦

大駱駝艦 創立40周年公演 『ウイルス』 
@世田谷パブリックシアター
年末にお付合いの決まっている麿赤児さんのカンパニー公演を是非同じ劇場で観ておかなくては〜と、世田パブまで行って参りました。僕は長年舞踏を見てきたとはいっても、ソロが好きなので大駱駝艦は今回が初めて。潜りと言われても仕方ありませんね。チケット争奪戦の末、前から4列目でたっぷりと魔界の魑魅魍魎、堪能しました。でもやっぱり麿さんが登場すると、その凄みに目が釘付けでした。舞踏家って天性の表現力だと熟々思いました。
フライヤー通りのインパクト90分。

2012年7月5日(木)
アイドル

松田聖子コンサートツアー 2012 『Very Very』
@パシフィコ横浜国立大ホール
いろいろ寝不足な日々が続く中気晴らしに、自分がこどもの頃からのアイドルのコンサートに1度行ってみたんです〜ほとんどが女性客でした。最初からバラード三昧で気持ちいい時間。半ばでモノクロのメイキング映像があって〜ノリノリでラストまで。130分の身体にすり込まれたヒット曲の数々。
気さくなMCも好感度抜群です。流石の魔力で、またスターに会いに行きたくなっちゃいます。
出掛けてよかったよかった。。

2012年7月2日(月)
hp

ハイビジョン化の波とともに、SD時代にとても優秀だった動画編集用VAIO_XPマシンが壊れました。サポートも終了していますので、Newマシンを導入。今日一日セットアップに費やしました〜もうたいへん。動画編集用にはパワーを要するので最高のスペックにカスタマナイズして必ず購入します。今回は海外メーカーがダントツ安くて魅力があったのでhpのPhoenixシリーズに決めました。なんと水冷式。ボディはコンパクトながらLEDは赤・・・海外製らしくド派手なハイスペックマシン。6月以降に収録した公演はコチラで編集。PC3台で稼働中。。

2012年7月1日(日)
Video

花岡良枝プロデュース 『ココロ、オドル !』
 @鳩山町民文化会館(埼玉)
のどかな土地にあるユニークな作りの中ホールにて、子供〜大人+コルプトの発表会でした。学生の頃から知っている花岡さんが先生になって第一回の発表会は、あったかくて元気いっぱいのステージ。
キャラ通りの明るさで今後が楽しみ。

2012年6月30日(土)
SEIKO

散財してるように思われるかもしれませんが、買い物は慎重派だと思っています。が・・・もともとリストウオッチが好きな質で一目惚れ〜SEIKO《スピリット スマート》〜何故か高価な時計には目が向きませんが、このデザインはレトロで超クール。
暗闇では蓄光ダイヤルが発光します。
大切な必需品。

2012年6月29日(金)
スマートフォン

突然ですがもうマニュアル本買ってあってスマホに買い換える準備をしてたからいいのです・・・。本日は、神楽坂セッションハウスと八丁堀こども歌舞伎への納品でした。そのついでに有楽町でスマホを直接見て触っておこうと量販店へ立ち寄りました。昨日発売の「GALAXY SV」〜健気な説明のキャンペーンガールに心打たれ(笑)、急遽決めてしまいました。本当は地元ショップで静かに手続きしたかったのですが。安くするためのオプションは、翌日に解約はお決まりですね。僕の初スマホは新型だけあって、サクサク画面が動いて感動。

2012年6月29日(金)
チャリティ

神楽坂セッションハウス2Fはギャラリーとなっていて、癒される空間となっています。6/14〜23まで開催されていた『3.11東北大震災 チャリティアート展』71名の作家が参加していてカラフルな展示となっていました。そこで、手頃な版画作品を2点ほど購入させていただきました。4000円弱のチャリティ。
身近な美術品が大好きです。でも、飾れる洒落たお家がないのが残念。がんばります。

2012年6月26日(火)
タイヘイ

ここ20日間で7キロ体重が減。今まで精神的にダメージがあると10キロ前後の増減はよくあること。でも今回は違うようです。公演・納品に集中して、食事が減り、サプリのんで、いい病院薬にあたって、地元温泉入って〜そして月曜から食材宅配のタイヘイでヘルシー御前という冷凍の栄養調整食を昼・夜はじめました。毎日届けてくれてチンするだけ。100%外食だったので、苦肉の策です。夜は少し物足りなく感じますが確実に胃が小さくなってます。画像のおかずに別途玄米もチン。しばらく頑張ってみようかと思います。今日の検査では、血中のコレステロールと中性脂肪が基準以下になってて驚きました。

2012年6月24日(日)
Video

マドモアゼル・シネマ 『つぐちゃんの空』 @SESSION HOUSE
この作品に関わる人全ての絶妙なハーモニーによって、奇跡的な物語が生まれるダンス作品になりました。ストーリーテラーの女優・大方斐紗子さんの存在は圧巻。ダンスからダンス以上のものを引き出します。今回、劇中映像も創らせていただきましたがさり気ないエフェクトのお手伝いをしていただいた津久井湖のかーとんさんと、空間に映像を溶け込ませていただいた照明部さんへ深く感謝申し上げます。
泣けるダンス。

2012年6月23日(土)
Video

プロジェクト大山 『みんなしってる』 @スパイラルホール
結成時から知っているので、公演ごとに感慨深いカンパニーです。今回も不思議系な古家ワールド炸裂。60分、可笑しな動きのダンサーたちから目が離せません。 あと、三輪さんのご実家からの差し入れの名古屋銘菓「おにまん」・・・なんと品格のあるスイーツなのでしょう。ネットで調べると、正式には鬼饅頭、薄力粉・砂糖生地に角切りの薩摩芋を加えて蒸した菓子とあります。いろいろ最高な気分な公演で嬉しいです。

2012年6月22日(金)
Video

ダンスパフォーマンスグループ JUGON 『縞縞』
 @調布市仙川劇場
GPの写真に続き、初日本番のビデオ撮影をしました。JUGONメンバー4人に加え、役者やダンサー総勢10人。
オリジナルの大江戸ファンタジーを創造しています。そんな世界は怖かったり、可笑しかったり、格好良かったり〜。
和のJUGONテイストにどっぷり浸りました。

2012年6月22日(金)
Photo

今日から本番が3つ続きます。それも、長くお付合いさせていただいている自分にとって、それぞれ大切なカンパニーです。まずはダンスパフォーマンスグループJUGON。貴重な写真のご依頼は嬉しいです。GPにて動きまくってシューティングしました。おかめインコ柄の新作Tシャツ、ありがとうございました。

2012年6月17日(日)
Video

加藤みや子ダンススペース45周年記念公演 
@調布グリーンホール(大ホール)
16才から開校したスタジオの45th公演が盛大に開催されました。子供クラス〜先生たちの重厚な作品まで、4時間以上のボーリューム。収録としては集中力が限界をむかえる尺ですし、背後のプロジェクターとの関係で無理な体勢でいたこともあり、気絶状態で4部を撮りきりました。元アイドルでお母さんになったキャンディーズのミキちゃんが舞台で祝辞を読んだのはサプライズでした。しかし、制作・教え・ダンサーを掛け持つ先生方らの勇姿に脱帽です。
45thのTシャツも格好いいです☆

2012年6月16日(土)
Video

『ダンス花 vol.16』 @SESSION HOUSE
ノンセレクトのダンス・プログラムからセレクトされた極上の作品5組。全ての作品に惚れ惚れしてしまいました。画像1枚のご紹介では申訳ないですが、近々にお仕事をさせていただいた愛智伸江×永井由利子「みち、道、未知、満ち」

2012年6月13日(水)
Lightning

コンビニに立ち寄るとついつい買ってしまう雑誌があります。
それは『Lightning』〜今回の特集は、クルマと夏服の方程式。
いつも買えるはずもない夢のようなカタログ的雑誌ですけど、たまに掲載品を買ってみようとショップに電話すると大体売り切ればっかり。目の保養でいいですから、雑誌は買い物かごへ。
イメージだけで楽しむ日々は続きます。

2012年6月11日(月)
ロックスター

昨日がロックスター(会社)の仕事だったというわけではないですが、紹介したいお勧めのライヴDVD『THE STAR IN HIBIYA』1976年の矢沢永吉です。バックバンドはサディスティックス。
荒削りな収録ですが良い味だしています。映像で栄えるロックスターです。音楽ものの記録ってカメラが多ければ多いほど良いです。そんなライヴの仕事もしたいですね。兎にも角にも永チャンの唄を聞くとロマンティックなメンズは車を走らせたくなります。だけど自分は今日一日ダウン。

2012年6月10日(日)
Video

AKATZKI 暁 『なんでヒト前でワタシと手をにぎらないの』
 @SESSION HOUSE
大人気のコンドルズの独立部隊ダンス公演。
演出の勝山さんから前回は忘れられちゃった(笑)のですが、今回はギリギリで呼んでいただきまして嬉しかったです。
満員の熱狂的なファンの中で、コンセプチュアルに貫かれたダンスを披露。もちろん会場は暖かい笑いで包まれました。

2012年6月9日(土)
Video

『降臨-神の棲む家-』出版記念展覧会 @文芸春秋画廊
CGアーティスト山岸直子さん独特の作品世界の中で、音楽の坂本直・舞踏の亞弥のパフォーマンスが行われました。僕としても奇跡的な結びつきを感じたシューティングです。今日の収録映像は最終的には山岸さんの手が入り、CG作品として完成することを楽しみにしています。雨の銀座も乙なもの。

2012年6月7日(木)
11.25 自決の日

『11.25 自決の日 三島由紀夫と若者たち』 @テアトル新宿
セッションハウスへの納品〜稽古下見の合間に観に行きました。三島の自決までの熱い思いみたいなのが伝わってこない。芝居を撮ってるだけかのような映画は苦手。映像表現が巧みなポール・シュレイダーの『Mishima』の方が圧倒的に描けていると思いました。映画ってチープさを感じさせたらいけないのだと思っています。
しかし今回の製作過程に興味あります。

2012年6月4日(月)
この空の花 長岡花火物語

『この空の花 長岡花火物語』 @有楽町スバル座(アカデミー)
世田谷パブリックシアターと文藝春秋画廊、2件の打ち合せを済ませ160分鑑賞。大林宣彦監督は尾道三部作のみ熱烈に好きであります。それ以降は、空気を読めない合成と説教くさい語り口が鼻についてどうも苦手。今回は、その鼻につき具合がスペシャルでした。戦争体験を語り継ぐという気持ちはわかりますが、映画表現としては詰め込みすぎてクドくて仕方ありませんでした。多様している役者のアップも美しくない。

2012年6月2日(土)
Video

Vol.44 花柳衛菊 舞踊リサイタル 
@渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホール
『レディマクベス 紅の肖像』 
ご子息の現代美術にアレンジされた空間に紅い花が舞いました。毎回度肝を抜く発想のリサイタルで、前衛的な日本舞踊の創作に感激します。追伸・・・朝一でセッティングを終え て中空きになったので最上階にある、コスモプラネタリウム渋谷に行ってきました。50分の癒しの時間を過ごしました。

2012年5月27日(日)
Video

ダンステアトロ21スタジオパフォーマンス 『WILL Vol.8』
@デ・ラ・スペランツァ(高田馬場)

10組のショートピース作品が並びます。個性的ながら美しいダンサーが揃っています。画像のダンス作品は、第69回全国舞踊コンクール 創作部門第一位。長谷川まいこ・坂田守作品。

2012年5月27日(日)
Photo

ダンステアトロ21スタジオパフォーマンス 『WILL Vol.8』
@デ・ラ・スペランツァ(高田馬場)
BOSSの能美さんには、いつも写真の依頼もいただけて嬉しい現場。今回はLEDライトが導入されました。写真とは相性ばっちりでした。写真はLEDの感じがよくわかる、そして近すぎて斜めのフレーミングで全身を納めた淺田尚子さんのソロ。

2012年5月26日(土)
Video

小芝居集団コーンポタージュ第5回本公演
『おやすみインストール』 @プーク人形劇場
良い意味でいつまでも学生気分というか、青いセンチメンタリズムが笑いを呼びます。
あえて子供サイズのプーク人形劇場で公演を続けるあたりもピュアな彼等らしい選択だと思います。そんな劇場も40thとのこと。もの凄く味わいあります。

2012年5月24日(木)
ナカコ・ナイト

映画秘宝 presents 『ナカコ・ナイト』 @新宿ロフトプラスワン
80年代日本で初めてSFX(当時の最先端特撮)を紹介した、SF映画ジャーナリストで現おもちゃ屋店主・中子真治さんのトークライヴを覗いてきました。当時、僕も子供ながらに中子さんの特撮のメイキング的な書籍に胸トキメかせた訳です。
映画そのものより、特撮や特殊メイクやクリーチャー造形の方に興味があったのです。そんな80年代に中子さんがハリウッドを駆けずり回った武勇伝をさらっと聞かせてもらった4時間のトーク。まだまだネタは尽きないようで、早速次回を希望する声があがりました。しかし場所的には、狭くて、パイプ椅子で、煙草OKの中で・・・は時代遅れだと思いました。ある種同好の人が集まっている居心地の良さもありますが・・・僕はOUT。

2012年5月19日(土)
Video

nobolabo 『KOKO-ただここにいたいと・・・そんなきもち-』 
@SESSION HOUSE
ムーディーなサウンド連発の短編集で構成が心地よい時間。

2012年5月18日(金)
Video

藤井マリ舞踏 『フラジャイル』 @キッドアイラックアートホール
数年ぶりにマリさんを撮らせていただきました。
今回の公演は、コントラバスの海道雄高さんとの即興。
長靴にワンピース、軽快なステップが印象的な50分でした。

2012年5月15日(火)
Video

@BANANA PLANTATION 5st (目黒)
フォトグラファーの笠井爾示×麿赤児×笠井叡によるフォトセッション。年末・大注目公演のフライヤー用写真。僕はそのメイキング撮影に入りました。ビジュアルはまだ公開できませんが、いい写真がいっぱい撮れてましたので楽しみです。
今日は凄い二人のデュオを見たかの様な気になりました。

2012年5月13日(日)
Video

Fonte Project 『PANDRA』 @SESSION HOUSE
今まで自分は集団行動が苦手でした(大阪芸大とダンス界隈は除く)が、青剣率いるこのチームは真逆。様々な人が集まれば集まるほど得体の知れないパワーを発してゆきます。
今回も新聞や絵画を会場中に敷き詰め、不思議な物語ができあがりました。
僕は翌日吸われて一日寝込みました・・・。

2012年5月12日(土)
Video

PUPil ダンスパフォーマンスグループ
 『犬も歩けば星をみる。』 @遊空間がざびぃ(西荻窪)
中島加奈子さん初の主催公演にお声がかかったのは夢のよう。四人のダンサーとドラマーのワンコからインスパイアされた作品。可愛くもワンコ目線の鋭い洞察力。 さらにパペットや美術が空間をより引き立てます。楽しく充実した時間を過ごせました。
リノに貼る蓄光テープも肉球にしてます☆

2012年5月10日(木)
自宅で3D

昨年から人気があって店頭どころか予約しても三ヶ月以上待ちという商品が、3DヘッドマウントディスプレーHMZ-T1。
あまり遊びに行けない状況の僕にとっては興味津々。
しっかり予約いれておいたら二ヶ月で届きました。本日、子供の頃夢見た未来世界のリビングのようなヘッドディスプレイを装着しました。おー、噂に聞く映画館並の迫力は本当でした。目前に広がる有機ELパネルの黒が締まった美しい映像。
3Dは映画でなく、サーフィンの映像や世界遺産の風景を楽しみます。癒され.る〜しばしの極楽極楽。
¥59800-也

2012年5月5日(土)
Video

『未来のイヴ』  亞弥×ラビィ×田村のん
@シアター・バビロンの流れのほとりにて
“シャカと青空”という東京バビロンのダンス・プロジェクトの一篇。映像作家でもあるラビちゃんから声をかけてもらって感謝。ほぼ初対面の亞弥さん田村さん3人のセッションを楽しみました。闇の世界から青空へ〜気持ちは昇華したのです。

2012年5月4日(金)
TOMMY HILFIGER

アルバム制作で足りなくなったインクを買いに近くのドンキホーテに久しぶりに行きました。そこで丁度探していたサイズの小さなセカンドバック発見。20×15p。免許や温泉チケットや財布を入れて使います。毎日使う物は、サイズとか納得いかないと嫌ですよね。しかし、写真に撮るといまいちに見える〜このブランド流行ってるんですか? コーナーが一杯でした。

2012年5月3日(木)
シーザー様

J・A・シーザー コンサート 『山に上がりて告げよ』 @新宿FACE
高校生の時、吉祥寺の名画座で衝撃を受けた寺山修司の映画 『書を捨てよ街へ出よう』から、僕の頭の中では映像のクリエーションにおいて常に寺山と共にあるのが、天井桟敷とシーザーの音。僕にとっては超伝説。昔から色々な本を読んだりして熱い時代のエキセントリックな劇団や作品に憧れてた訳です。そんなシーザーが30年振りにステージに立つので速攻チケット押さえました。会場は、歌舞伎町のショーパブだった広い空間。アングラ好きの老若男女で溢れかえっていました。
伝説の音に鳥肌。所謂プログレと歌唱の爆音でテンションが凄いことに。総勢15名ほどがステージで演奏するシーザーの本気度は圧巻でした。
長年の憧れに触れて感激しました。

2012年4月30日(月)
Video

NEXTREAM 21〈一般コンテスト〉 @六行会ホール
ノンジャンル、一般14組出場。審査は、ノンジャンルだけに非常に難しいものがあります。今年の最優秀賞は該当者なしでしたが、2チームが優秀賞ホール4日間無料使用の権利を獲得しました。優秀賞は画像のTABATHAと彩、激励賞に知合いのトップスターと中村蓉さんが受賞。
(キッズは29日)

2012年4月29日(日)
Video

尾本安代バレエ発表会 『こどもバレエコンサート』
 @SESSION HOUSE

ポカポカ陽気が気持ちよい一日。今年は花粉の飛散が極端に少ないようで全然平気。そして無事20th3DAYSが終了。
こどもも大人も未来に向けて進みます。

2012年4月28日(土)
Video

尾本安代バレエ発表会 『ジュニアバレエコンサート』
 @SESSION HOUSE
  本日は、高校生までの一番お姉さんのクラス。華やかで落ち着いた会でした。20thのダイジェスト映像も上映して楽しんでいただけて幸せ。尾本先生やセッションハウスのみなさんに感謝です。

2012年4月23日(月)
Video

虚飾集団廻天百眼 『鬼姫』 @ザムザ阿佐ヶ谷 〈千秋楽〉
斬って斬って斬りまくりました。桟敷席のお客さんは血みどろ。我々カメラマン三人では、アップ撮りまくりました。きっと編集により、映像版でも楽しめる熱い作品となることでしょう。

2012年4月22日(日)
Video

尾本安代バレエ発表会 『春祭り』 @SESSION HOUSE
恒例の尾本先生の発表会は20th。僕はその半分。毎年、「家族」について考えることが出来る唯一の発表会。幸せな空気で胸がいっぱいになります。20thおめでとうございます。

2012年4月21日(土)
Video

Theater 21 fes Step up 春編 @SESSION HOUSE
ノンセレクト各15分作品ダンス・オムニバス5組。
昨日食べたコンビニの揚げ物が悪かったらしく、1日食事もできない体調不良でした。一癖ある作品群にも対応できず、
苦しさのあまり記憶がありません。甘いもの食べて早く寝ます。それがいいのかどうか・・・?
 明日がんばります。

2012年4月19日(木)
Video

虚飾集団廻天百眼 『鬼姫』 @ザムザ阿佐ヶ谷 〈初日〉
血糊が飛び交う異形の者たちのバトル。ハイテンションな殺陣、揺れるサウンド、キュートな唄〈笑〉が劇場を包みました。
この雰囲気に負けないように頑張る撮影チーム☆

2012年4月15日(日)
Video

劇団阿彌 第十三回公演 『昭和神曲煉獄篇 少年少女心中』 
@シアター・バビロンの流れのほとりにて 
(千秋楽)
登場人物同様、精神的に責める内容なのでさぞ役者は大変だったかと察します。千秋楽後の開放感に満ちた演出家や役者の笑顔は舞台の醍醐味でもあり良かったです。打ち上げでは面白い裏話を聞けたことでしょう。ひとり4CAM収録。

2012年4月14日(土)
Video

劇団阿彌 第十三回公演 『昭和神曲煉獄篇 少年少女心中』 
@シアター・バビロンの流れのほとりにて
この作品に立ち会うのは3回目となります。そのつど台本・配役は変化を続け、今回洗練された作品になりました。
この作品は当初から、自分自身の少年時代の心象と重なり、かなり没入した撮影をしてきました。画像の一筋の涙が美しくも切ないです。フライヤーには、「イノセントゆえに垣間見た〈恐怖の光〉」とあります。
様式美に拘った静かな演出。

2012年4月12日(木)
ヒューゴの不思議な発明

『ヒューゴの不思議な発明』 
@TOHOシネマズ 有楽座 アカデミー+3D_400円
こちらは3D効果をたっぷり使った映画なので、立体感はアリだと思いました。まるで絵本の中に潜り込んだかのような世界を描くことに成功していて夢見心地〜。メリエスの無声映画を軸にしていて、その映画愛は誰でも持っている独特なもの。

2012年4月12日(木)
pina

『pina ピナ・バウシュ 踊り続ける命』  
前売り券1600円+3D眼鏡レンタル100円
@ヒューマントラスト シネマ有楽町シアター1
アカデミーでは見れない単館系の劇場ですが、希なダンス映画で3Dということで、まだ見ていないことに焦っていました。
昨今ブームの3D初体験。しかし、この手の作品に奥行き感3Dは邪魔。その他、映画ならではの捻りの効いた作品を期待していましたが・・・。でも、貴重な舞台の映像はそのディティールを再発見できますし、ユニークなダンスを楽しみました。
ヨーロッパ遠征でお世話になったジャンさんの見たことのないタップと犬は最高☆ 豪華パンフレット1600円也

2012年4月10日(火)
小銭入れ

長年すり切れるほど愛用していた印傳屋の小銭入れを無くしてしまいました。使い込むほど味がでる革製品なだけに残念。とはいえ、2年前に2代目を購入済みでした。柄が可愛すぎると反省しています。まだ厚みがあって型くずれしていないのでお披露目は少し恥ずかしいですが、今日からお伴してもらいましょう。そのうち朱も落ち着くと思いますので。

2012年4月8日(日)
Video

Cookie×Cream 『にせもの』 @SESSION HOUSE
日大芸術学部中心のグループ。シュールなシーン続出の90分。思春期の女子ならではのモヤモヤや苛立ちなんかを表現しているんだなぁ〜と観ていましたが如何でしょう。

2012年4月6日(金)
Video

中島晶子ダンスソロ NO.6 『水天の華』 @座・高円寺2
コンスタントにソロ作品を発表している中島さんとも長いお付合いとなりました。クールビューティーな上、力強い身体。
〜スピリチュアルな要素も加わり観ていてトランスできました。
スタッフはダンサー仲間がお手伝いしているのですが、制作さんも本格的でストレスフリーに2日間過ごせました。感謝。
流石、気配りが行き届いている中島晶子主催公演です。

2012年3月31日(土)
Video

『こども歌舞伎・若草歌舞伎』発表会 (4日目)
@深川江戸資料館 小劇場
千秋楽お目出度うございます。僕と写真家の2人チームで挑みましたこども歌舞伎も3回目の千秋楽を迎えました。劇場の広さによっては3人の時もありました。今は仕込みから5日間、フルマラソンを出演者や裏方さんらと共に走りきった気分です。ぼちぼちブルーレイ・ディスクの話がでてきました。美しい映像を大きな液晶テレビでみていただくことは撮影者にとっては嬉しいことです。新機材の導入に踏み切る気配。
画像は最後の演目、全員での「口上」。爽快。

2012年3月30日(金)
Video

『こども歌舞伎・若草歌舞伎』発表会 (3日目)
@深川江戸資料館 小劇場
ユニークな「釣女」の一場面。
次は絶対全日泊まりで下町公演に参加すると心に誓いました・・・なぜなら連日渋滞と睡眠不足。6:00起床〜一日中本番〜帰宅してキャプチャ&バックアップ〜でも、こども達やお母さんの頑張りをみると負けてられません。一生の思い出に残る映像を撮ってあげたいので僕等も頑張ります。
ぐうーっ・・・

2012年3月29日(木)
Video

『こども歌舞伎・若草歌舞伎』発表会 (2日目)
@深川江戸資料館 小劇場
母と娘の出合いと別れが涙を誘う「どんどろ」の一場面。

今回は撮影疲労が激しく、本能でオペレートしています。
ひとりで4CAMですしナチュラルにハイテンション・・・フラフラな姿でお恥ずかしい限りですが、映像の仕上がりは極上を保証します☆ 隣で仲間の写真家も良い仕事してくれて心強し。

2012年3月28日(水)
Video

『こども歌舞伎・若草歌舞伎』発表会 (1日目)
@深川江戸資料館 小劇場
風情のある劇場近くで美味しいあさりの深川めしを食べ、昨日の朝一から仕込み〜リハ〜本日初日を迎えました。午前中から夜までたっぷりのプログラムで4日間つづきます。立ちっぱなしと寝不足でフラフラしていますが、こども達の奮闘ぶりを楽しみながらの収録です。画像は、大作 「大功記」です。

2012年3月25日(日)
Video

『地域の物語』 @シアタートラム
今年に入ってから猛烈に演劇の現場が続きます。
本番当日のGPを観るまで、どんな舞台なのかさっぱり見当のつかない収録でしたが・・・一般公募の40名WS参加者と舞台関係者で、60年代の世田谷の記憶を取材しクリエーションしたカタチが本日の作品となりました。拙いセリフでも、動きでも輝く参加者のエナジーが感動を呼びます。

2012年3月23日(金)
Video

村松利紗 『追って来る的』 @SESSION HOUSE
色気だったり、滑稽だったり、恐怖だったり、つかみ所のないキャラのダンサー。コラボの映像では、ホラー映画でお馴染みの手法/P.O.V=Point Of View(主観映像)を暗視モードで効果的に使用していました。
フェイク・ドキュメンタリーな意欲作。

2012年3月20日(火)
Video

日韓アートリレー/真壁茂夫×韓国人俳優 『一方向』 
@d-倉庫

話は変わりますが、打ち上げは車なのと素材チェックの為家の近くで独りで〜ということが多くなるのですが・・・家の近所の店は、都心と違って出入りの人が少ない分、少し通うだけで店のバイトさん達に即覚えられます。何故かバイトさんの悩みを聞いたり(?)、お財布に現金がなくて焦っても顔パス(?)などなど(笑)愉快なことも多くなります。今夜はたまにしか行かないバーミヤンで食事してましたら、バイトさんから「良く安楽亭に来てますね」と言われ、僕は「いえそれは引っ越す前の何年も前で、今は片山のでんに行っています」と。何が言いたいのかというと、地元飲みも侘びしい反面安心感あるなぁとちょっとだけ思ったこと。今日もいい撮影が出来たという事。

2012年3月19日(月)
Video

日韓アートリレー/真壁茂夫×韓国人俳優 『一方向』 
@d-倉庫   今日も場所を変えて、台本のない演劇というスタイルの作品収録が続きます。はっきりいって得意なジャンル。舞台を客席で挟み込んだ空間で、動線が一直線になります。カメラも動線を挟み込むように配置して挑みました。ポジションは完璧で、自分でも惚れ惚れ撮影ができて満足。
いろいろ手伝ってくれたOM-2のスタッフにも感謝です。

2012年3月18日(日)
Video

DA・M演劇公演 『Random Glimpses / でたらめなわけ2』 
@Proto-Theater
昨日とまったく違う作品になるところが面白いのです。全員のスイッチが一緒に入った感じ。
終演後は、演出・大橋さんの娘さんへの大学合格ケーキが出たりしてアットホームな側面もみられました。

2012年3月17日(土)
Video

DA・M演劇公演 『Random Glimpses / でたらめなわけ2』 
@Proto-Theater
フィジカル系演劇の収録が続きます。寒さのせいか体調絶不調気味。モヤモヤがとまりません。それでも楽しめちゃうのがDA・M。劇団員は中島さん一人になってしまいましたが、色とりどりのゲストがいいです。舞踏家の原田拓巳さんや、ダンサーの小椎尾久美子さん、映像にヒグマ春夫さん。

2012年3月15日(木)
Video

日韓アートリレー/チェ・スンフン×日本人俳優 『希望』 
@d-倉庫
   ここ数日風邪を薬で封じ込みはしていますが、花粉症も始まってしまって困っちゃう日々です。本番は目茶苦茶集中してるせいか何の症状も出ないのですが・・・。
この舞台は前回下見をしているので、撮影的には定めたこちらの狙いをしっかり切り取っていきました。
台本のない芝居ですから、観客の好き嫌いが出て途中退場者もチラホラ。僕は『感じる』
芝居がとても好きです。

2012年3月13日(火)
Video

日韓アートリレー/チェ・スンフン×日本人俳優 『希望』 
@d-倉庫 OM-2の制作さんから10年越しにお声をかけていただきました。初参戦が故ゲネプロへ。ダンスと言っていいほど、感覚で楽しむ舞台でした。尺はたっぷり2時間あります。

2012年3月11日(日)
Video

錬肉工房創立40周年記念公演 現代能 『春と修羅』 
@赤坂RED/THEATER

千秋楽、芝居も木の床も益々磨きがかかっていました。
初日にも書きましたが、繊細な光を捉えるのに苦戦・・・ヨレヨレになって劇場を後にしました。やっぱりPCで映像チェックするまで皆と飲む気がしません。
さて、好きな劇場のひとつでもあるRED/THEATERに次はいつ入れることやら。うちのカーテンもREDでした〜と言ったらどん引きされましたが、シーユ〜。

2012年3月10日(土)
Video

girigirees. vol.2 @SESSION HOUSE
卒園式で浄化された心で、引き続きシュートしました。かなり自分自身疲れ切っての入りなのに、馴染みのスタッフに支えられて無事下見無しでも記録できました。そのかわり、3台のカメラで囲みましたけど。メンバーの田上さんは、P大山でもお馴染み。
かぶり物で1日GP含め3回踊ったのは凄いです。

2012年3月10日(土)
Video

妙福寺保育園 『卒園式』 『謝恩会』 
あいにくの雨の中、卒園式は平安時代から続く本堂で厳かに行われました。1歳の頃から一緒のこども達ですから、先生もご家族も涙涙の1日でした。(10:00〜11:30)
引き続き、場所を保育園のホールに移動して、父母主催の謝恩会。(12:00〜15:00)こちらは、歌・鼓笛隊・親御さんのダンス・先生の寸劇など・・・ボリュームたっぷりの楽しい会でした。それでもコメントや退場のシーンでは涙で一杯の会場。
いきものががりの『ありがとう』がいつまでも耳に残ります。

2012年3月8日(木)
Video

夏にお泊まり保育を撮影した園児たちの卒園式が近づいてきました。地元という思い入れなどがあって、式意外にも映像をDVDに入れたくなりここ何日か保育園に通って撮影している訳です。チャーミングで格好いい先生たちの協力も感謝ですし、給食のカレーうどんもいただきました。10日の卒園式では、僕も感動しそうです。みんなのご協力ありがとうございます。

2012年3月7日(水)
Video

錬肉工房創立40周年記念公演 現代能 『春と修羅』 
@赤坂RED/THEATER
舞台上には、昔の校舎を思わせる木の床が出現。シブイ誂えです。錬肉の舞台は、繊細な光の演出が際立っているので、撮影がとても難しいのです。漆黒の空間の光を捉えることに集中しました。本日、初日。
稽古の合間にRED/THEATERオープン時からお世話になるアイドル系の鈴木さんから劇場運営の悲喜交々聞かせていただきました。心が充実。

2012年3月4日(日)
Video

タバマ企画 『リリバーシブル』 @横浜赤レンガ倉庫3Fホール
田畑真希ソロ 『ワタシヲ サスラウ ウタ』 @象の鼻テラス
まず赤レンガで田畑さん演出・振付の群舞作品。続けてチケットを購入済みのお客さんは、ちんどんに導かれて徒歩5分の象の鼻テラスへ移動。そこで待ち受けるSUNDRUMの演奏で会場はトランス状態。そして一汗かいたあとは、田畑真希、勝負ダンスがスタートしました。今まで群舞のイメージだった田畑さんですが、アイデアいっぱい詰まったソロを披露してくれました。アラン・バットン奏でるアコーディオンなどの音も、デリケートで素敵です。
こちらもゲストカメラマンを呼び、要所を押さえました。1日で4公演撮った位の充実感と疲労感あり。

2012年3月3日(土)
Video

Fonte Project 『Bio Topos』
 @のげシャーレ・横浜にぎわい座小ホール
ここ連日様々なカラーの作品収録が続きます。寝不足な朝、寒いし一瞬辛いですが劇場入りすればスイッチオンです。
にぎわい座のスタッフは皆ハッピを着ていて何だかお目出度い気分上々。様々なアーティストが集まった演劇よりの公演。
とってもシュールな世界をダンスや美術がよりディープな方へ持って行きます。満員御礼、勢いがありました。

2012年3月2日(金)
Video

上杉満代舞踏公演 『ポートレートM -反デフォルメ-』 
@中野テルプシコール 冷たい雨で心底冷えた日。
上杉さん一年振りの単独公演・・・カムバック待っていました。
圧倒的な存在感。
そしてテクニカルの曽我傑さんとの光と影のコラボレーションは絶品です。

2012年3月1日(木)
Video

タバマ企画 『リリバーシブル』 
@横浜赤レンガ倉庫1号館3Fホール
タバマ企画入魂のホール公演。ゲネプロに伺いました。
生ロックバンドを挟んで二面が客席になっています。
かなり疾走感ある作品・・・実は同時上演があり、ちんどんに導かれてた場所で田畑真希ソロもあります。4日に収録。

2012年2月26日(日)
Video

花柳珠絃・泉裕紀リサイタル 『たまゆうの會』 @国立小劇場
劇場にある装置をフルに使用したり、お弟子さんや子供の振付作品も披露した、前向きで力強い渾身の第一回公演。
幅広く踊りに関われる幸せを感じております。美しい舞台。

2012年2月25日(土)
Video

笠井瑞丈ソロ 『ラインを超えて』 @SESSION HOUSE
雪が乱舞する素敵な空間〜ピアノの奇才・藤田佐和子さんと瑞丈さんのダンスの絡みが絶妙で奇跡的。そして舞台を裏で支えるスタッフのみさんも終電まで雪にまみれて働いていました。全てに大きなエナジーを感じるステージで感動です。

2012年2月22日(水)
免許センター

朝5時起きで、バス〜電車〜バスと遙々埼玉県鴻巣の免許センターへかなりイライラで向かいました。(しかも2日間)鴻巣駅に着くと余りの長閑な風景に一瞬で心が和。古びた建物の教室には、ちょっと悪そうでダルそうな男女20名・・・まるでハイスクールな教室。講師は、代わる代わる元警官らしきお爺ちゃんが・・・憎めません。悪いのは僕等〜最初は全員逆ギレな態度で挑むのですが、僕個人としてはシチュエーションを内心楽しんでいたのかも。車に乗ってコースをまわったり、シュミレーターしたり・・・食堂でランチ等々。いやいや、すみません・・・これからしっかり交通ルールは守ります。明日の朝が心配。

2012年2月18日(土)
Video

永井美里/AAPA 『海を歩く』 @SESSION HOUSE
ダンサーの永井さんは何回か撮影したことがありますが、センスが良くて画になるなぁと思っていました。今回はさらにサプライズがありました。パーカッションの若鍋さんです。チビの彼女とは(笑)、2008年の夏・横浜赤レンガ倉庫で一週間芸大の打楽器のイベントで一緒でした。その時の音によるエネルギーの盛上がりは今でも色鮮やかで忘れません。だから、ちょっとドキドキが復活してしまった訳です。最近テンションがなかなか上がらない僕にはいい再会でした。ご
活躍のシーンに立ち会えるのは非常に嬉しいものです。もっとアゲアゲで行こう〜。

2012年2月16日(木)
ドラゴン・タトゥーの女

『ドラゴン・タトゥーの女』 @日劇(アカデミー)
こども歌舞伎の打ち合せの帰りに有楽町へ。もちろん話題のグリーンジャンボ宝くじ10枚バラで一応購入。有楽町も宝くじも一年以上振りかな・・・昨年は体調も悪いし、忙しすぎました。映画の方は3時間の長尺。現代版横溝正史的な一族が絡んだ謎解きストーリー。白夜のスウェーデン・ロケによる暗いトーンが最高に好き。自分がいつか監督するなら、ぜったい白夜というくらい近頃はまっているのです。

2012年2月13日(月)
Video

『And Zone』 @上野の森美術館ギャラリー
美術家の泉イネ、美術批評家の林道郎、ダンサーの廣田あつ子、中村恩恵、ダンスサンガによるセッション。皆それぞれが個性的にも関わらず、ぶつかり合わない気持ちの良い空間でした。3日間積み重ねのセッションでしたが、最後の1日のみ合流。是非3日入りたかったなぁ〜というくらい楽しかったし、いい笑顔で帰って行く出演者たちが印象深く残りました。

2012年2月12日(日)
Video

山田せつ子 『Blanc』 @スパイラルホール
まるでクロディーヌ・ドレの展覧会のようなスペースで、山田せつ子、寺田みさこ、加藤奈緒子、柿崎麻莉子がソリッドなダンスを魅せます。この収録は本当に疲れました。美術を配置した空間と削ぎ落とされたダンスの呼吸、そのバランスに悶絶しながらのシュートです。僕の撮影は結構尋常でない手法使っています。本当ですから・・・。

2012年2月11日(土)
Video

『derori』 田辺知美・長谷川恵美子  @中野テルプシコール
2日目はデュオ。長谷川さんは可愛らしい曾孫が観にくるような大先輩。お互いに良いところを引き出せたデュオでした。

2012年2月10日(金)

『derori』 木村由・佐藤信光 @中野テルプシコール
新シリーズがスタート。一日目は、二人のダンサーがそれぞれの作品を披露しました。企画を楽しむ、ダンサー・スタッフ・観客という流れが非常に心地良い時間を過ごせました。

2012年2月9日(木)
Video

ARICA 第20回公演 『恋は闇』 @イワト劇場
昨日書いたように、仕掛けが多いゆえトラブルはつきもの。
本番の今日、やっぱり〜という感じで本番にトラブル続出。
しかし、それを乗切る女優の姿が凄まじく気迫があり大喝采でした。演出家は微妙な笑みを浮かべていましたが、スタッフからは「撮影が今日で良かったよ」言われました。

2012年2月8日(水)
Video

ARICA 第20回公演 『恋は闇』 @イワト劇場
ARICAは仕掛けが多いので、事前に下見をして色々カメラポジションを設計して本番に挑みます。生演奏も今回はロック・テイスト。ARICAならではのユニークな演出が際立ちました。

2012年2月6日(月)
浜松にて

「ぷらっとこだま」というJTBのお得な旅券を利用して、久々のお出かけ。約2時間で、駅前以外は結構寂れていて驚いた浜松に着。生憎の雨の中15時サゴーインにチェックイン。
18時アクトシティ、物販の列に並ぶ。みなさん会場限定のプレートを入手するため大行列。僕も遠出したついでに買ってみた(笑)。『山下達郎 Performance 2011-2012』 @アクトシティ浜松 大ホール 2階1列2番。マイクを使わないア・カペラは圧巻で、オペラ作りのホールでは2000人に生声が届きました。

2012年2月5日(日)
Video

マグナム★マダム 『マダム爛漫』 @SESSION HOUSE
山口夏絵の振付・演出でアラフォーのダンサーが11人集まりました。かなり笑える・・・。画像は、恒例のHipダンス。

2012年2月3日(金)
死者の舞

1月は滞納している編集を腰が痛くなるまでやって、あっという間に2月突入。ここからは、撮影の日程がいっぱいです。
とはいえ、新規にお付合いする方がいる訳でもありません。
一見さんお断りの店ではありませんが・・・撮影に頑固なコダワリあり。ところで、僕が欲しくて探しまくっていた映像のDVDをようやく手に入れました。1989年制作アメリカの
『DANCE OF DARKNESS』  始めてヤフオクで見かけたのはレーザーディスク。入手したのはDVD・・・たぶん海賊版。
アメリカ人の作家が、美しいロケーションで舞踏をワイドレンズで撮り下ろしています。主に大駱駝艦と白虎社。
肉体と美術が融合した姿を堪能。しかし、サービス満点のお姿に思わず笑いながら観てしまいました。背中の花火が暴発したダンサーは大丈夫だったのかな〜。

2012年1月28日(土)
Video

『咲いた咲いたダンス花vol.5』 @SESSION HOUSE
今までノンセレクトの21Fesに出演してきたダンス作品から、主催側からセレクトされた傑作選6作品。
さすが、極上で清々しい気持ちになりました。

2012年1月26日(木)
熱血的自伝
怪男児 麿赤兒がゆく 憂き世 戯れて候ふ』を読みました。
大駱駝艦・麿赤兒さんの自伝。僕は、大野一雄さん関係でのインタビューや写真で少しお付合いがあります。吉祥寺をスキンヘッドの弟子の運転する街宣車のような車で移動している麿さんの姿が目に焼き付いています。そんなインパクトのある麿さんの波瀾万丈なエピソードが、まるで酒を飲みながら話を聞いているような語り口が面白かったです。
2012年1月24日(火)
Video

江戸糸あやつり人形座 『コーカサスの白墨の輪』 
@渋谷区文化総合センター 伝承ホール
(2日目)
マチネ・ソワレを3人のカメラマンでシュート。
非常にパワーを要する撮影で疲労困憊。でも、客席から声をかけられたりして元気貰います。ランチは鰻丼肝吸いセット。

2012年1月23日(月)
Video

江戸糸あやつり人形座 『コーカサスの白墨の輪』 
@渋谷区文化総合センター 伝承ホール
糸あやつり人形と俳優によるブレヒトのミュージカル。
テンション高。会場は出来たての大きな施設の中にあります。
所狭しとキッチュな人形たちが良い味だしてます。
終演後、外にでると大粒の雪景色。
道路は渋滞や事故・・・スタッドレス履いていてよかったー。

2012年1月22日(日)
Video

Theater 21 Fes vol.86 @SESSION HOUSE (2日目)

2012年1月21日(土)
Video

Theater 21 Fes vol.86 @SESSION HOUSE
ノンセレクト7組10分のオムニバス。

2012年1月19日(木)
Video

大須賀勇 講演会 『明るい暗黒』 @東大本郷キャンパス
舞踏カンパニー白虎社などで知る人ぞ知る大須賀勇さんが教育学部の東大生と対峙する異色の講演。
登場は、The Beatles "COME TOGETHER"〜講演会を完全な虚構とした演出はお見事・・・理解するのに新宿の名曲喫茶らんぶるで3時間の打ち合せを要しましたけれど・・・。熱い時代を突っ走ったアーティストの生き様を感じることのできる貴重な時間。最後は、東大キャンパスを突き進む後ろ姿の撮影。
心底アウトローだなぁ〜心打ちます。

2012年1月17日(火)
ロボジー

『ロボジー』 @新宿ピカデリー2(アカデミー)
昨年度は映画館に1度も行けなかったダメなアカデミー協会員。新宿で打ち合せがてら、ようやく映画館で映画見れました。ピカデリーはピッカピカのシネコンに変貌していました。
これからは、見た映画をこのダイヤリーに記録していくことにしました。
しかし、新宿の元気のなさに唖然・・・。

2012年1月14日(土)
Video

Theater 21 fes Step Up vol.40 @SESSION HOUSE
ノンセレクト4組オムニバス各15分ダンス作品。エレクトロニカ系の選曲が抜群に格好いい作品が集まりました。

2012年1月11日(水)
受賞

うれしいNewsが届きました。
昨年に世田谷パブリックシアターで撮影しました『往転-オウテン』の演出にて、青木豪さんが第66回文化庁芸術祭新人賞を受賞いたしました。数多く上演されてる演劇の中からですから、この賞は嬉しいですね。
お目出度うございました。

2012年1月9日(月)
Video

リンゴ企画 『やぎの一生』 @SESSION HOUSE
新年から景気の良いダンス公演で収録スタート。
コンドルズの近藤良平のもとに集まったダンサー・
ミュージシャン・役者総勢20人ちょい。
笑いがとまらないダンスエンターテイメントです。

2012年1月8日(日)
2012

明日から舞台撮影2012がスタートします。
そこで、気合いの入ったロシアンブルーKyunちゃん。

2012年1月6日(金)
Water

昨日アクアクララのサーバのメンテナンスがありました。ずっと前から水道水が苦手でよくミネラルウォーターを買っていましたが、サーバ付のお水はリーズナブルな上〜一瞬でお湯が出たりとたいへん重宝しています。ほんとうに美味しい水です。

2012年1月2日(月)
初動

カーナビでは外環道が渋滞中なので、下を走って三郷のIKEAへ。僕の初詣はとっても久しぶりなIKEAです。ここも店内は大混雑・・・目が回っちゃいました。
メモに書いたものだけ買って速攻逃げるように帰って来ました。回転チェア・枕(堅いのソフトなの2種類)・クッション。写真は強烈なアロマキャンドル199円也。大晦日にレンジで焦がしてしまいオフィスの焦げ臭さが取れないので・・・撮るとロマンティックですけど・・・。

2012年1月1日(日)
2012

静かに新座のオフィスで新年を迎えました。
11年目のPLASTIC RAINSのスタート。僕にはこれしかない・・・いっそう愛情を込めた舞台撮影を続けます。日頃からお世話になっている方々も、これから出会う方々も、どうぞよろしくお願いいたします。
楽しみにしています☆

PLASTIC RAINS

<Diary 2010>

<Diary 2007>

< Diary 2012 >

<Diary 2008>

<Diary 2011>

visual creation

<Diary 2009>

<Diary 2006>